そのままで美味しい!ふわふわつくね♡

ミラマリ
ミラマリ @cookbreadsweets
岐阜県

つくねとして、鶏団子として、ロールキャベツの中身として、これだけでなんでもOKの万能タネ!!
ふわふわで美味しいです☆
このレシピの生い立ち
忙しい時に とにかく簡単に作りたい!と思い
できたレシピです

そのままで美味しい!ふわふわつくね♡

つくねとして、鶏団子として、ロールキャベツの中身として、これだけでなんでもOKの万能タネ!!
ふわふわで美味しいです☆
このレシピの生い立ち
忙しい時に とにかく簡単に作りたい!と思い
できたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチの丸型が18個
  1. 絹豆腐 1丁(320g)
  2. 鶏ミンチ(モモとムネ合わせて) 430gくらい
  3. パン粉 カップ1くらい
  4. 1個
  5. 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    絹豆腐はキッチンペーパーに包み、崩して水気をとる
    10分くらいしたらペーパーを変えて
    また10分ほどおく

  2. 2

    すべての材料をボウルに入れて
    混ぜる!
    塩が全体になじむように。豆腐は全部きれいに潰さなくてもいいです

  3. 3

    こんな感じになればOK

  4. 4

    フライパンに油をしいて熱し(弱火で)
    手に水をつけながら丸く形をつくってフライパンにのせていく

  5. 5

    フタをして中火で3分

  6. 6

    裏に焦げ目がついていれば裏返し
    再度 フタをして弱火で4分

  7. 7

    下の面に焦げ目がついていれば出来上がり!焦げ目がついていなければフタを開けたまま、強火で焼き色をつけて出来上がり

  8. 8

    味付け不要!そのままで美味しいです

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしすぎないこと!!!!
ふわふわじゃなくなります。
塩がポイント!!塩気が少ないと美味しさが半減します。
私はシママースというあら塩を使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミラマリ
ミラマリ @cookbreadsweets
に公開
岐阜県
パンの販売と教室をしています
もっと読む

似たレシピ