簡単!さんまのしぐれ煮風

alipoooooh @cook_40085049
簡単な味付けで美味しいです!
ごはんが食べたくなります!
お鍋で簡単♪グリルがなくてもさんま!秋!
このレシピの生い立ち
秋だ!さんま!グリルがない‥
と思い作りました
とても簡単なのでおすすめです(^○^)
簡単!さんまのしぐれ煮風
簡単な味付けで美味しいです!
ごはんが食べたくなります!
お鍋で簡単♪グリルがなくてもさんま!秋!
このレシピの生い立ち
秋だ!さんま!グリルがない‥
と思い作りました
とても簡単なのでおすすめです(^○^)
作り方
- 1
さんまの頭と尾と内臓と肝を取る。
食べやすい大きさに切る。 - 2
鍋に醤油、砂糖、水を入れ沸騰させる。
魚を入れる前に必ず沸騰させて! - 3
沸騰したらさんまを入れる。
- 4
落し蓋をし弱火で煮る。アルミホイルでOK~
- 5
煮汁がなくなる前に火を止めて放置。
このとき味がしみる!
コツ・ポイント
火を止めて放置してください
味がしっかりしみて美味しくなります!
生姜を入れても美味しいです!
千切り すりおろし 薄切り何でも◎~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さんま缶でごぼうのしぐれ煮 さんま缶でごぼうのしぐれ煮
・粉山椒がピリッと味を引き締めてくれます ・さんま缶はさんま水煮缶でも、さんま煮付け缶でも美味しいです♪・タイム缶詰の缶詰を使った時短・缶タン!お料理レシピですさんま缶の購入はこちらからhttps://1078.thebase.in タイム缶詰の缶タンくっきんぐ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207408