スライサーを使って簡単なます。

ブヒブヒこぶた @cook_40096215
スライサーを使って簡単になますを作ります。
このレシピの生い立ち
義母が好きなお酢、村山造酢さんの千鳥酢を使い、お節のなますを作りました。
喉にきゅっ!とこないそうです。
かつらむきは面倒なので、ずぼらのスライサーです。
スライサーは厚さ1.5㍉ 巾2.3㍉用です。
スライサーを使って簡単なます。
スライサーを使って簡単になますを作ります。
このレシピの生い立ち
義母が好きなお酢、村山造酢さんの千鳥酢を使い、お節のなますを作りました。
喉にきゅっ!とこないそうです。
かつらむきは面倒なので、ずぼらのスライサーです。
スライサーは厚さ1.5㍉ 巾2.3㍉用です。
作り方
- 1
大根、ニンジンは皮をむきます。
5~8㎝くらいの長さに切ります。(スライサーで使い長さに切りますよ) - 2
スライサーを使って大根、ニンジンを切ります。
(指をケガしないように注意してください。) - 3
塩を小さじ半分入れたら、混ぜ合わせしばらく時間をおきます。
しんりしたら、2~3回に分けてぎゅーっと絞ります。 - 4
★をよく混ぜ合わせておきます。
3のボールに★を入れて混ぜ合わせ冷蔵庫で馴染ませす。
2~3回かき混ぜてください。 - 5
器に盛りつけ出来上がりです。
お好みですりごまふってください。
コツ・ポイント
★を入れたら美味しくなるまで待ちましょう。
味見し過ぎて、無くならないように注意です。
似たレシピ
-
-
-
大根と人参のなます〜カンタン酢を使って〜 大根と人参のなます〜カンタン酢を使って〜
大根とにんじんを塩揉みして絞らないので、優しい味で食べやすい紅白なますです。お酢が苦手な方におすすめです。えむ3931☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20222529