低糖質 ふすまパンミックスでシフォン

AIマム
AIマム @cook_40132361

全糖質量11g!ふすまパンミックスを使用している為、どっしりしたシフォンです☆甘さは結構控えめなので主食にもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
ふすまパンをよく作っていましたが、粉がすぐになくなってしまう為、少ない量でボリュームのある物を作れないかと考えました。

低糖質 ふすまパンミックスでシフォン

全糖質量11g!ふすまパンミックスを使用している為、どっしりしたシフォンです☆甘さは結構控えめなので主食にもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
ふすまパンをよく作っていましたが、粉がすぐになくなってしまう為、少ない量でボリュームのある物を作れないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ型 18センチ金型
  1. 富澤商店 ふすまパンミックス 90g
  2. 卵M 5個
  3. エリスリトール 60g
  4. オリーブオイル 30g
  5. 150g

作り方

  1. 1

    卵は予め卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫へ。
    卵黄を泡立て器でときます。

  2. 2

    といた卵黄にオリーブオイルを加え混ぜ、さらにお水を入れてしっかり混ぜます。

  3. 3

    ふすまパンミックスをふるって入れ、しっかり混ぜ合わせます。
    ホットケーキの生地のようになります☆

  4. 4

    メレンゲを作ります。私の場合は前日に卵白を冷凍しておき、ボールの中で半解凍しシャーベット状にして始めると早いです。

  5. 5

    途中、エリスリトールを2回に分けて入れます。最終的にシャーベット状の粒々が少し残っても大丈夫です。しっかり泡立てて下さい

  6. 6

    生地にメレンゲをひとすくい入れ馴染ませるようにしっかり混ぜます。
    2回繰り返します。

  7. 7

    生地を全てメレンゲのボールに入れ、泡を潰さないようにボールを回しながら色が均一になるよう混ぜます☆(手早く)

  8. 8

    型に入れゴムベラで型を整え、180度に余熱したオーブンを170度に下げ35分焼きます。

  9. 9

    15分立ったら途中で切れ目を入れると焼き上がりがキレイです♪
    切れ目を入れる際は温度が下がるので手早く☆

  10. 10

    焦げそうならアルミホイルを被せて下さい。
    焼き上がったら逆さまにしてよく冷まして下さい☆
    写真は焼き上がり直後です☆

コツ・ポイント

卵は新鮮なもの、メレンゲをしっかり泡立てる事がボリュームを出すポイントです☆
メレンゲの作り方はご自分でやりやすい方法で作ってください☆前日に冷凍しておくと冷やしながら泡立てなくても大丈夫です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AIマム
AIマム @cook_40132361
に公開
一児の母です☆糖質を抑えたスイーツ作りにハマってます♪
もっと読む

似たレシピ