余ったフランスパンで☆手作り☆生パン粉

BoysMom @cook_40090271
フランスパンが余った時どうしています?私はフードプロセッサーで挽いて、パン粉にします。冷凍保存可で便利ですよ~。
このレシピの生い立ち
米国で住んでいた時に、スーパーでパン粉を見つけられずに(多分売っていたんだとは思うのですが)、ふとした思い付きで始めたのがきっかけです。
余ったフランスパンで☆手作り☆生パン粉
フランスパンが余った時どうしています?私はフードプロセッサーで挽いて、パン粉にします。冷凍保存可で便利ですよ~。
このレシピの生い立ち
米国で住んでいた時に、スーパーでパン粉を見つけられずに(多分売っていたんだとは思うのですが)、ふとした思い付きで始めたのがきっかけです。
作り方
- 1
フードプロセッサーに、余ったフランスパンを適当に手でちぎって入れる。
- 2
時々止めながら、好みの細かさになるまでフードプロセッサーを回して出来上がり。
- 3
すぐに使わない時は、なるべく平らにジプロックに入れて冷凍保存します。
- 4
冷凍したものは、使う分だけ取り出しておくと、食材を準備している間にすぐに使える硬さに自然解凍できます。
コツ・ポイント
時々フードプロセッサーを止めて混ぜたほうが、早く均一に細かくできます。
食パンで作ればしっとりパン粉、フランスパンではカリッとパン粉になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家のガーリックオイルバゲット 我が家のガーリックオイルバゲット
フレンチトーストにしても美味しいけれどバゲットと言えば我が家はコレです(笑)ガーリックオイルバゲット 冷凍保存可 kumikumi55 -
余ったパンのリメイク!自家製パン粉 余ったパンのリメイク!自家製パン粉
パンが大量に余ってしまった時は、パン粉を作っておくと便利ですよ。私はここ数年、市販のパン粉は購入していません…。 ふわふわふわふわ -
-
-
-
余ったポテトサラダでスタッフドバゲット♫ 余ったポテトサラダでスタッフドバゲット♫
バゲットもポテトサラダも余りやすいので、見た目にもキレイなスタッフドバゲットに!型崩れしにくく、お弁当にもオススメです♫ COOKりー -
パンをパン粉に!自家製 生パン粉 パンをパン粉に!自家製 生パン粉
自家製生パン粉が一瞬で作れます。揚げ物をサックサクにとびきりおいしく仕上げます。小分けにして、冷凍しておくと便利です。 バイタミックス公式 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229995