具だくさんオムライス☆

mas☆ @cook_40264920
具だくさんのオムライスです。
味付けの工夫で子どももしっかり食べてくれます!
このレシピの生い立ち
玉ねぎ、ピーマンが苦手な息子でも食べられ、野菜もしっかり摂れるオムライスを作りたいと思い考案しました。
具だくさんオムライス☆
具だくさんのオムライスです。
味付けの工夫で子どももしっかり食べてくれます!
このレシピの生い立ち
玉ねぎ、ピーマンが苦手な息子でも食べられ、野菜もしっかり摂れるオムライスを作りたいと思い考案しました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りにする。
- 2
フライパンに油を入れ玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしてきたら、ピーマン、コーンを加えて炒め、塩コショウをふる。
- 3
2に挽肉を加えて炒め、余分な脂をキッチンペーパーでとる。
*こうすることでケチャップライスがベタベタになりません。 - 4
3にケチャップ、バター、顆粒コンソメ、醤油を加える。
*具に味付けすることで、野菜に味がつき子どもが食べやすくなります。 - 5
4にご飯を加えて炒める。
ケチャップライスの出来上がり! - 6
ケチャップライスをお皿に形を整えて盛る。
- 7
ボールにたまご、牛乳、マヨネーズを入れてしっかりかき混ぜる。
- 8
フライパンにバターを入れて溶かし、たまごを入れる。
- 9
10秒くらいそのままにして、少し固まってきたら、クルクルかき混ぜオムレツにし、ケチャップライスの上にのせる。
- 10
オムレツをナイフで切ると出来上がり!
コツ・ポイント
鶏むね挽肉はヘルシーに食べられますが、他の挽肉や、ハム、ソーセージに替えてもおいしいです!
合挽肉は脂がたくさんでるので、しっかり脂を取って下さい。
具に味付けすることで野菜を食べやすくし、ケチャップの酸味をまろやかにしてくれます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237465