ケチャップオムライス

みょっか
みょっか @cook_40319625

シンプルなケチャップオムライスです。
子どもがモリモリ食べます。
このレシピの生い立ち
子どもが食べたいと言ったので

ケチャップオムライス

シンプルなケチャップオムライスです。
子どもがモリモリ食べます。
このレシピの生い立ち
子どもが食べたいと言ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 暖かいご飯 2合
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鶏肉 100g
  4. ピーマン 2個
  5. シメジなどきのこ類 1/2パック
  6. ●ケチャップ 大さじ5
  7. ●ソース 大さじ2
  8. ●しょうゆ 大さじ1
  9. 牛乳 大さじ1
  10. バター 10g
  11. 塩、胡椒
  12. 1〜2個/1人
  13. マヨネーズ 小さじ1
  14. 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉、玉ねぎ、ピーマン、きのこは粗みじん切りに。

  2. 2

    大きめのフライパンにバターをいれて弱めの中火で玉ねぎを炒め、半透明になったら鶏肉を入れて火が通るまで炒める

  3. 3

    鶏肉に火が通ったらピーマンときのこを入れて軽く炒め、軽く塩胡椒をしておく。

  4. 4

    ●の調味料を混ぜて3に入れて一煮立ちさせる。

  5. 5

    ご飯をいれてしゃもじやヘラで切るように混ぜ合わせ、水分を少し飛ばす。(中火)

  6. 6

    5を皿に形を作ってよそう。

  7. 7

    ボールに卵を割りほぐし、マヨネーズを混ぜる。

  8. 8

    フライパンを熱し、少量の油をいれてキッチンペーパーなどで端までよく伸ばし、卵を入れる。中火

  9. 9

    固まった卵を皿に盛り付けておいたご飯にかぶせ、端をご飯に包んだら完成です。

コツ・ポイント

個人的好みで卵は半熟ではなくて薄くきちんと火を通したもので作ってますが、半熟にしてとろっとさせても。マヨネーズを混ぜて、フライパンに油をしっかり伸ばしておくと剥がれやすくて扱いが楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ