柔らかい☆たれが美味しい豚テキ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

厚切りお肉の豚テキです。下処理をきちんとすれば美味しく仕上ります。丼やお弁当もお薦めです。

このレシピの生い立ち
和が家の定番の料理です。大蒜の薄切りや摺り下ろし生姜を加えてもOKです。お酢を最後に少し加えても美味しいです。丼にする場合は白髪ネギを添えます。

柔らかい☆たれが美味しい豚テキ

厚切りお肉の豚テキです。下処理をきちんとすれば美味しく仕上ります。丼やお弁当もお薦めです。

このレシピの生い立ち
和が家の定番の料理です。大蒜の薄切りや摺り下ろし生姜を加えてもOKです。お酢を最後に少し加えても美味しいです。丼にする場合は白髪ネギを添えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース厚切り肉 2枚(320g)
  2. 大1
  3. ◎酒 大21/2
  4. ◎醤油 大21/2
  5. ◎味醂 大21/2
  6. ◎砂糖 小2強
  7. サラダ油 適宜
  8. 炒り胡麻 適宜
  9. 薄力粉 適宜
  10. 塩こしょう 適宜
  11. 大根おろし お好みで

作り方

  1. 1

    お肉は筋切りをして、肉叩きで叩いて少し伸ばしておき、軽く塩こしょうを振っておきます。

  2. 2

    1のお肉に薄力粉を塗し、余分な粉は落としておきます。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひき、お肉を入れます。強火で焼いて焦げ目をつけます。返して裏面も同様に焼きます。

  4. 4

    焦げ目が付いたら弱火にし酒を振ります。蓋をして3~4分程蒸し焼きにして中まで火を通します。

  5. 5

    余分な油を拭き取り◎を加え強火で照りをつけます。

  6. 6

    器に盛り付け、お好みで胡麻を振ります。

  7. 7

    4*お肉の厚さに依って焼き時間は変わります。画像はお弁当用に作ったので1枚で焼いています。

  8. 8

    5*最後に片栗粉を少し加えてもOKです。
    汁気が出ない裏ワザ レシピID : 20170356

  9. 9

    ソースが美味しい☆ポークチャップ レシピID : 20225388

  10. 10

    たれを多めに作りたい時は醤油、酒、味醂大3+砂糖大1で作って下さい。

  11. 11

    薄力粉→片栗粉で作っても美味しく出来ます。

コツ・ポイント

1*厚切りのお肉を使って下さい。筋切りはキッチン挟みを使うと便利です。肉叩きが無い時はぽん酢等の瓶にビニールを被せてから叩いて下さい(瓶の底で)3*脂身も焼くと美味しく仕上ります。お肉を立てて焼付けます。丼もお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ