無水鍋で作るスポンジケーキ

今日の給食
今日の給食 @cook_40288379

バターで作るより、良質の油で作った方が作りやすいですよ!
このレシピの生い立ち
美味しいスポンジケーキは覚えたら簡単です!自分で作れば何が入ってるかわかって安心^ - ^

無水鍋で作るスポンジケーキ

バターで作るより、良質の油で作った方が作りやすいですよ!
このレシピの生い立ち
美味しいスポンジケーキは覚えたら簡単です!自分で作れば何が入ってるかわかって安心^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 3個
  2. 砂糖 100g
  3. 小麦粉 100g
  4. 良質の油 40g

作り方

  1. 1

    玉子と砂糖を泡立てる

  2. 2

    しっかり泡立ったら完了。目安は爪楊枝が立つくらい

  3. 3

    小麦粉を上から振るって一度に全部入れる。
    ゴムベラで丁寧に粉がなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    良質の油をゴムベラで受けながら回し入れる。
    底から丁寧に混ぜ、表面がツヤツヤになったら完成

  5. 5

    少し高目から流し入れて焼く。
    Iレンジのケーキモード(普通)で焼くか、
    オーブンなら160℃で約35分。

  6. 6

    完成。うつ伏せで冷ます。

コツ・ポイント

泡だてをしっかりして、きちんと下からすくうように混ぜれば大丈夫!バターより泡が消えにくく、フワッと軽い口当たりになります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の給食
今日の給食 @cook_40288379
に公開
何かいろいろ作ってます(‾Д‾)ノ誰でも出来る‼をモットーにジャンルもイロイロと作ってみたいと思います^_−☆ ニックネームにあるとおり、本業は保育園で給食作ってます(‾^‾)ゞ
もっと読む

似たレシピ