簡単!オイルサーディンの激旨パン粉焼き

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

話題入り大感謝です!これを食べた時に友達がゴチになりますの岡村君の様に「美味しい〜!」の叫び声をあげました(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビ缶と間違ってオイルサーディン缶を買ってしまいf^_^;冷蔵庫にある物を使っておつまみを作ってみたら激ウマでした!

簡単!オイルサーディンの激旨パン粉焼き

話題入り大感謝です!これを食べた時に友達がゴチになりますの岡村君の様に「美味しい〜!」の叫び声をあげました(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビ缶と間違ってオイルサーディン缶を買ってしまいf^_^;冷蔵庫にある物を使っておつまみを作ってみたら激ウマでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100円オイルサーディン缶 1缶
  2. 玉ねぎ 大1/4
  3. パン粉 適量
  4. 粉チーズ 適量
  5. 七味 適量
  6. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄く切ります。大きかったので1/4です。普通サイズだと1/2位かな?お好みで調整して下さいね。

  2. 2

    薄く切った玉ねぎを耐熱容器に入れます。

  3. 3

    オイルサーディンを汁ごと玉ねぎの上に入れる。

  4. 4

    オイルサーディンはこんな缶詰めです。100均にも売っています(*^^*)

  5. 5

    固まってくっついているオイルサーディンをお箸で離し、バランス良く並べる。

  6. 6

    醤油小さじ2をオイルサーディンにまんべんなくかけ、ラップしてレンジで1分チンします。

  7. 7

    パン粉をオイルサーディンが隠れる位かける。

  8. 8

    粉チーズをこれまたパン粉と同じ位かける。

  9. 9

    ラップを外して、トースターで焦げ目がつくまで焼き(3〜5分位)焼き上がったら七味唐辛子をかけて召し上がって下さい。

  10. 10

    トースターで焼く時は下に天板を敷いて器を入れて下さい。網だと凹みます。

  11. 11

    2014.7.18カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)

  12. 12

    2015.1.4つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

パン粉の種類をお好みで変えてみて下さいね。
目が大きい方がサクサク感が楽しめると思います。
七味唐辛子は焦げやすいのでパン粉とチーズだけ先にかけて焼いて、トースターから出す直前にかけて少し焼くのがイイと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ