サクもちっ!米粉でヘルシー和風チヂミ。

なおむーん @cook_40053637
米粉と豆腐が出会った♡和風チヂミ。餅入れたっけ?ってくらいもちもちサクッ!
つかみ食べで1歳4ヶ月の娘も夢中(*^^*)
このレシピの生い立ち
余った豆腐をいつものチヂミに入れたら美味しかった!粉を米粉にしたらもっとヘルシーでもっちり美味かも!?と作ってみました。
さらに子どもも食べやすいように小さいサイズにしたら、焼き時間短縮&カリもち感UPです!
サクもちっ!米粉でヘルシー和風チヂミ。
米粉と豆腐が出会った♡和風チヂミ。餅入れたっけ?ってくらいもちもちサクッ!
つかみ食べで1歳4ヶ月の娘も夢中(*^^*)
このレシピの生い立ち
余った豆腐をいつものチヂミに入れたら美味しかった!粉を米粉にしたらもっとヘルシーでもっちり美味かも!?と作ってみました。
さらに子どもも食べやすいように小さいサイズにしたら、焼き時間短縮&カリもち感UPです!
作り方
- 1
ニラは1cm幅くらいに切る。しらすは熱湯をかけて塩抜き&臭みをとる。
- 2
○の材料をボールに全て入れ、スプーンで豆腐をぐちゃぐちゃに潰しながらよく混ぜる。さらにニラも入れて混ぜる。
- 3
熱したフライパンに多めのサラダ油を入れ、3の生地をスプーンですくって6〜8cmの大きさ(お好みで!)に薄く広げる。
- 4
それぞれの生地にしらすを好きなだけのせる。
強火〜中火で周りがカリッとするくらい焼いたら裏返す。 - 5
裏面も強火〜中火でカリッと色よく焼いたら出来上がり!
- 6
お好みでラー油やポン酢をつけていただきます。
(わが家は食べるラー油をサーッと乗っけていただき!もちろん大人用のみ)
コツ・ポイント
表面はカリカリが美味しいので油多めで揚げ焼き気味にするのがおすすめ!火が通りやすいように小さく薄めに広げるとよいです。
しらすを後のせすることでさらにカリカリ!&香ばしさがたまりません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257570