お弁当にぴったり♪簡単ジャーマンポテト

ひぽぽたむす
ひぽぽたむす @cook_40216978

安上がりでカラフルで簡単!
お弁当やちょっとした付け合わせにどうぞ★

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ってみました。普段の夕飯に登場するジャーマンの簡易版です♪

お弁当にぴったり♪簡単ジャーマンポテト

安上がりでカラフルで簡単!
お弁当やちょっとした付け合わせにどうぞ★

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ってみました。普段の夕飯に登場するジャーマンの簡易版です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ大2つ分
  1. じゃがいも(小) 2個
  2. 魚肉ソーセージ 小サイズ1本
  3. ブロッコリー(無くても可) 適量
  4. マヨネーズ 少々
  5. マスタード 小さじ1/2
  6. 塩、こしょう 少々
  7. しょうゆ ごく少量

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージはななめにスライス、ブロッコリーは小さめの房で固めにゆでるかチンする。

  2. 2

    じゃがいもは新じゃがなら皮つきのままよく洗って小さめの乱切りにし、お皿に並べてラップして600wで2分チン。

  3. 3

    串がスッと通るくらいになったらOKです。少し固ければ追加して下さい。

  4. 4

    フライパンにじゃがいも、ソーセージ、マヨネーズを入れて炒める。

  5. 5

    ソーセージやじゃがいもに焼き目がついたら、粒マス、塩こしょうを入れて更に炒める。

  6. 6

    仕上げにしょうゆを鍋肌に垂らして少し焦がすようにし、フライパンを振って完成です♪

  7. 7

    レシピID:19545906

    魚肉ソーセージをウインナーにして、じゃがいもサイズを少し大きくすれば夕飯用になります。笑

コツ・ポイント

今回は余ってたブロッコリーを入れましたが、代わりにスナップエンドウやいんげんなどなんでも大丈夫です。

粒マスタードが無ければ、塩の代わりにコンソメで炒めれば風味がつきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぽぽたむす
ひぽぽたむす @cook_40216978
に公開

似たレシピ