スピード副菜!チンゲン菜と卵の生姜炒め

レシピ本掲載&つくれぽ1,000件感謝♪生姜をきかせた中華炒めで冷え性改善&アンチエイジング!
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
以前中華料理店で食べた青梗菜と卵の炒め物を、自分なりの作り方で再現してみました。
生姜の風味がすっきりとしていて、どんなメイン料理にも合います。生姜多めが美味しいです♪
一気に仕上げられるお助け時短レシピ。
スピード副菜!チンゲン菜と卵の生姜炒め
レシピ本掲載&つくれぽ1,000件感謝♪生姜をきかせた中華炒めで冷え性改善&アンチエイジング!
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
以前中華料理店で食べた青梗菜と卵の炒め物を、自分なりの作り方で再現してみました。
生姜の風味がすっきりとしていて、どんなメイン料理にも合います。生姜多めが美味しいです♪
一気に仕上げられるお助け時短レシピ。
作り方
- 1
青梗菜はよく洗って、長さを3等分に切り、根元は6~8等分にカットする。
生姜は千切りにする。 - 2
卵を割りほぐして塩少々を加え、サラダ油を熱したフライパンで大きくかきまぜ、半熟の柔らかい状態で一旦取り出しておく。
- 3
同じフライパンに油を少々足し、生姜を入れ、香りが出てきたら青梗菜を加えて中火で炒める。
- 4
全体に油が回ったら、鶏がらスープの素と水を加え、フタをして1分ほど蒸し焼きにする。
- 5
フタをとったら、2の卵を戻して全体を手早くまぜ、味をみて塩・コショウで調味する。
お好みで、仕上げにごま油をかける。 - 6
☆2014年3月14日
このレシピが話題入りしました!ありがとうございます♡ - 7
☆つくれぽで人気の、カニカマを加えたアレンジもおすすめです♫カニカマの風味が合います♡
- 8
*青梗菜を使ったスピード副菜は、レシピID:19745893の『レンジでチンゲン菜と海苔のナムル』もございます♪
- 9
2015.2.29発売の【クックパッドの大人気おかずpart2】(扶桑社)のp.70に掲載して頂きました!
- 10
2016.12.31発売の【クックパッドの大人気おかず 特選レシピ】(扶桑社)p.118に掲載して頂きました!
コツ・ポイント
最初に生姜の香りを出すことがポイントです。
生姜には、体を温めたり、血行促進、デトックス、免疫力増強など体に嬉しい効能が多く含まれています!風邪予防にも効果的。
青梗菜と卵の組合せで、美肌効果も最大限に引き出します♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チンゲン菜の生姜炒め♪冷え性に簡単薬膳 チンゲン菜の生姜炒め♪冷え性に簡単薬膳
クックJOEさん つくれぽありがとう!チンゲン菜(活血化瘀類で涼性)を生姜(辛温解表類)で食べると、体を温める働きがあります♪手足の冷えのある人におすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ