ほうれん草とえのきの生姜炒め

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

❀話題入りレシピ❀生姜の香りがほんのり♪ほうれん草炒めを生姜風味で作ってみてはどうでしょうか?
このレシピの生い立ち
ほうれん草の消費です。

ほうれん草とえのきの生姜炒め

❀話題入りレシピ❀生姜の香りがほんのり♪ほうれん草炒めを生姜風味で作ってみてはどうでしょうか?
このレシピの生い立ち
ほうれん草の消費です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 200g
  2. えのき 100g
  3. 生姜 1かけ分
  4. ☆酒 大さじ 1
  5. ☆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ 1
  6. ☆塩、こしょう 少々
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩少々(分量外)を加えた熱湯で軽くさっと茹で、水にさらしてぎゅっと絞って水気を切り、長さ4~5センチに切る。

  2. 2

    えのきは石づきを切り落として半分の長さに切る。

  3. 3

    生姜は千切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を熱し生姜、えのき、ほうれん草を入れて炒め合わせる。

  5. 5

    ☆を加えて手早く炒め、器に盛って完成です。

  6. 6

    2019.2.28
    話題入りしました。有難うございます!

コツ・ポイント

私はほうれん草を茹でましたが、えぐみが気にならない方は生のままから炒めてもかまいませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ