スナップエンドウとベーコンのパスタ♪

旬のスナップエンドウを使った初夏らしいパスタ(﹡ˆᴗˆ﹡)
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね♡♡
このレシピの生い立ち
祖父が作ったスナップエンドウをたくさんもらったので、ベーコンと合わせてパスタにしてみました♬♬
家族にも好評でしたよ((´艸`*))
スナップエンドウとベーコンのパスタ♪
旬のスナップエンドウを使った初夏らしいパスタ(﹡ˆᴗˆ﹡)
簡単で美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね♡♡
このレシピの生い立ち
祖父が作ったスナップエンドウをたくさんもらったので、ベーコンと合わせてパスタにしてみました♬♬
家族にも好評でしたよ((´艸`*))
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、スナップエンドウは筋を取ってよく洗い横半分に切る。ベーコンは食べやすい大きさに切る。
- 2
大きめのフライパンや鍋にたっぷりの水と塩小さじ2を入れて沸騰させる。
パスタを入れてお湯に浸すようにしながら1分茹でる。 - 3
1分経ったら蓋をして火を止め、パスタの袋に表示されている時間より1分短くタイマーをセット。
- 4
パスタを茹でている間に別のフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で加熱。
- 5
にんにくの香りがしてきたら中火にし、ベーコンを入れて炒め、スナップエンドウを加えて1分ほど炒めて火を止める。
- 6
パスタが茹で上がったら大さじ4〜5の茹で汁を残してザルにあげる。スナップエンドウが入ったフライパンに入れて中火にかける。
- 7
茹で汁、コンソメ顆粒、醤油を加えて全体に絡ませるようにしながら炒める。水分がなくなったらバターを加えて混ぜる。
- 8
味見をして、塩こしょうで味を整えたら器に盛って出来上がり♡
コツ・ポイント
スナップエンドウの筋はしっかり取ってください☆歯ごたえを残すため加熱時間は短めに♪
パスタは、1分加熱したら蓋をして火を止め、あとは放置で(‾▽‾)
火を使わなくてもしっかりアルデンテに茹で上がりますよ♬エコだし、暑い日にもオススメ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
スナップえんどう牛乳でクリームパスタ スナップえんどう牛乳でクリームパスタ
旬のスナップえんどうとベーコンガーリックが美味。子供が大好きなクリームパスタに!生クリームがなくても牛乳でさっぱりソース マカダミアん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ