なすといんげんと豚バラの甘辛炒め煮

モリモリまーちん @cook_40260986
甘辛炒め煮の夏野菜版です。暑くてもご飯が進みます!なすが豚バラの旨味、いんげんが彩りと味のバランスをとり美味しいです!
このレシピの生い立ち
夏によく作る炒め煮をレシピにしました!
なすといんげんと豚バラの甘辛炒め煮
甘辛炒め煮の夏野菜版です。暑くてもご飯が進みます!なすが豚バラの旨味、いんげんが彩りと味のバランスをとり美味しいです!
このレシピの生い立ち
夏によく作る炒め煮をレシピにしました!
作り方
- 1
なすはヘタをとり縦半分に切り1〜1.5センチ幅に切る。水につけアクを取ったら、ザルにあけ水気を切る。
- 2
いんげんは筋とり下茹でし3〜4等分に切り豚バラ肉は食べやすい大きさに切る(酒をふり片栗粉をまぶす)●調味料を混ぜる
- 3
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱して豚バラ肉を炒める。
- 4
肉の色が変わったら①のなすも加え強めの中火て炒める。(油が少ないときはサラダ油を足して炒める)
- 5
なすに油がまわるまで炒める。
- 6
いんげんを加え弱め中火でさっと炒め、合わせ調味料も加え炒め煮し汁気がなくなったら火を止め完成です。
- 7
ピーマンとなすのレシピです。レシピID19983753
コツ・ポイント
豚バラの脂身の量によってサラダ油の量を調節して下さい。
なすと油は相性が良いので適度に油が回るように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なすと豚肉のさっぱり♪甘辛な炒め煮 なすと豚肉のさっぱり♪甘辛な炒め煮
2011.8.4話題入りしました♪茄子に豚肉ときのこの旨味が染みて最高♪お酢を加えたさっぱりな甘辛煮です。ご飯がすすむ♪ EnjoyKitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266767