♪カツプケーキ♪アーモンドチョコ

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

バレンタインでも普段でも簡単に出来るミニケーキです(*^-^)スライスアーモンドはお好みの量をトッピングして下さいね!!
このレシピの生い立ち
2月と言う事もありチョコ味(ココア)でアーモンドを2種類使い作ってみました!
ご近所さんにお裾分け(*^-^)
即完売し改めて作ったよ(笑)
材料さえあればマフィン同様に作れますのでお手軽に作れます。型等はお好みの物で作ってみてね(^−^)

♪カツプケーキ♪アーモンドチョコ

バレンタインでも普段でも簡単に出来るミニケーキです(*^-^)スライスアーモンドはお好みの量をトッピングして下さいね!!
このレシピの生い立ち
2月と言う事もありチョコ味(ココア)でアーモンドを2種類使い作ってみました!
ご近所さんにお裾分け(*^-^)
即完売し改めて作ったよ(笑)
材料さえあればマフィン同様に作れますのでお手軽に作れます。型等はお好みの物で作ってみてね(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 75g
  2. 純ココア 15g
  3. アーモンド粉 30g
  4. バター(マーガリン) 60g
  5. グラニュー糖 70g
  6. 生クリーム(牛乳等) 大さじ2
  7. 2個
  8. ブランデー等 (無くっても良い) 大さじ1
  9. アーモンドスライス 適量
  10. ▲溶かしバター等(型に塗る場合) 適量

作り方

  1. 1

    ★印は合わせて振るって置きましょう。
    出来れば2~3回するとふんわりと仕上がるコツの1つです。粉が空気を含みます。

  2. 2

    常温で柔らかくしたバター(マーガリン等)とグラニュー糖(砂糖等)とスリ混ぜます。型を準備して置きます。

  3. 3

    工程2に卵を加えてなじむまで良く混ぜ合わせます。
    ここからは泡立てきで混ぜます。混ざって来たら牛乳やブランデーを加える。

  4. 4

    工程3ではそのまま卵を入れていますが初心者さんは溶き卵で2~3回に分けて混ぜる方が分離しにくいのでお勧めします!

  5. 5

    様子を見てオーブンを180度で予熱します。工程3又は4に振るって置いた粉を2~3回に分けて練らないように混ぜ合わせます。

  6. 6

    粉っぽさが無いように混ぜて置いてね!

  7. 7

    今回はシリコン製の型を使いました。溶かしバターを薄く塗って置きました。
    均等に生地を入れます。

  8. 8

    生地の上にスライスアーモンドをお好みの量をのせて下さい。今回はたっぷりのせていますが無くってもOKですよ。

  9. 9

    シリコン製の型の場合は生地を入れた後にスプーン等で軽く生地をおさえる様になでると気泡が少なくなります。

  10. 10

    金属製の場合は少し高めから台の上に数回落とすと良いです。紙製の場合はシリコン同様です。

  11. 11

    どれで作るときも8分目以上に生地を入れないようにして下さい。

  12. 12

    180度で25分位焼きます。
    焼き型やオーブンにより焼き時間は少し変わりますので竹串等で刺してみて確認してみてください。

  13. 13

    【初心者さんへ】
    焼きあがりの確認は中央の盛り上がった生地に刺してみて生地が串に付いてこなければ大丈夫ですよ!

  14. 14

    焼きあがって粗熱が取れたら網等の上に出して冷まします。

  15. 15

    出来上がりです~~
    焼き立てを食べるのも良し!乾かないようにして次の日に食べるのも良し!お好みで食べて下さい。

  16. 16

    完全に冷めた物を1つ1つラッピングしてプレゼントにも活用してみて下さい。

  17. 17

    【追記1】
    作り方はマフィンなどと同じですので手軽に作れます。マフィンの型でも紙製の物でもお好きな型で作って下さいね!

  18. 18

    【追記2】
    バターでもマーガリンでもオイル系でもお好みで!
    グラニュー糖でも砂糖系でもお好みでどうぞ!

  19. 19

    【追記3】
    牛乳でも豆乳でもお好みでどうぞ!
    お酒は入れないでも良いです。その分、牛乳等に変えて入れてね!

  20. 20

    【追記4】
    お酒の種類はお好みで良いです。
    大人向けなら牛乳類を減らしてお酒と変えても良いですよ。入れ過ぎ注意(笑)

コツ・ポイント

特にありませんがバレンタイン時期に作る場合はあらかじめバター(マーガリン等)は常温で柔らかくするか軽く短時間レンジで柔らかくして置いてから作って下さい。液体にする事はありません!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ