ゆめちから&タピオカでもっちりチーズパン

ゆめちからの力強さをタピオカ粉が和らげて、今までに無いモッチリ感が出ました。
チーズの風味と粉の甘さが口に広がります♪
このレシピの生い立ち
タピオカ粉が余ってるので、お気に入りのゆめちから100とブレンドして、色々実験中です。
微かにポンデケージョを彷彿とさせる普通のパンを目指してます(笑)
ゆめちから&タピオカでもっちりチーズパン
ゆめちからの力強さをタピオカ粉が和らげて、今までに無いモッチリ感が出ました。
チーズの風味と粉の甘さが口に広がります♪
このレシピの生い立ち
タピオカ粉が余ってるので、お気に入りのゆめちから100とブレンドして、色々実験中です。
微かにポンデケージョを彷彿とさせる普通のパンを目指してます(笑)
作り方
- 1
- 2
◎を混ぜ中央を窪ませ砂糖とイーストを入れ、塩は脇に離して入れる。窪みに牛乳を注ぎ周囲の粉を少しずつ削りながら静かに混ぜる
- 3
中央がドロドロになったら回りの粉を被せ全体を混ぜる。
粉っぽさが無くなったら手でこねて行く。 - 4
滑らかになり押し返すような弾力が出たら、オイルを混ぜ込みさらにこねる。
- 5
粉チーズが入ってるので多少伸びが悪いですが、写真程度に伸びるようになったらこね終了。
- 6
- 7
綺麗に丸め容器に入れ、乾燥に注意して2.5倍くらいまで1次発酵。
- 8
発酵終了はこんな感じ。
- 9
- 10
打ち粉した台に取り出し6分割(1個65g)
切り口を包み込むように丸め、乾燥に注意してベンチタイム20分。 - 11
- 12
とじ目を上にして置き、軽く潰す。
- 13
上下から折り、
- 14
左右から折り、
- 15
生地を回しながらつまんで丸く整える。
- 16
とじ目を下にして、
台にこすりつけるような感じで表面を少し張らせる。 - 17
- 18
天板に並べ乾燥に注意して2次発酵。
頃合いを見てオーブンを220度に予熱開始。
- 19
発酵終了はこんな感じ。
- 20
- 21
表面に霧を吹き、粉チーズをパラパラとかける。
- 22
温度を200度に下げ12〜14分程度焼成。
焼成時間はオーブンにより異なります。
- 23
- 24
焼立てを割ってみた。
このモッチリ感、たまりません(^_^) - 25
翌日は少し固くなりますが、オーブントースターで温めると良い感じになります。
- 26
※粉チーズは、グラナ・パダーノを自分ですりおろしたものを使用してます。もちろん市販の粉チーズでオッケーです。
- 27
■発酵データ 16/02/07 30度前後に保温で、
1次 130分
2次 50分
コツ・ポイント
・ゆめちから100は吸水の良い粉なので、他の粉で作る時は、それに適した水分量に置き換える必要があります。
・低めの温度でゆっくり発酵がオススメです。
似たレシピ
-
もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョ もちもちチーズパン♪サラミポンデケージョ
ブラジルのパン”ポンデケージョ”にサラミとスパイスを入れたチーズパンです。もちもちの食感とチーズの風味がくせになります! ちぇりりん -
-
-
とうもろこしペースト入り♪チーズパン♪♪ とうもろこしペースト入り♪チーズパン♪♪
生地にとうもろこしが入っているので、食べた時にとうもろこしの風味が広がり&チーズが中から出てきて美味しい〜〜(^-^) 雅チャン食堂 -
-
タピオカ?!チーズパン ポンデケージョ タピオカ?!チーズパン ポンデケージョ
発酵不要!グルテンフリー!捏ね不要!タピオカ粉で作る本場のポンデケージョ !すごく美味しくて簡単!止まらなくなります etwレシピ動画 -
-
-
-
クリームチーズたっぷりチーズパン♪ クリームチーズたっぷりチーズパン♪
パルメザンチーズ入りの生地にクリームチーズを包んで~チーズ大好きにはたまらないチーズパン♪チーズの風味たっぷりです~ 320coco
その他のレシピ