アレルギー対応ラザニア☆卵・小麦・乳なし

もちもちでモッツァレラの様な米粉パスタと、食感のよいレンコン入りのミートソース。みんなで食べれば美味しいお顔間違いなし♪
このレシピの生い立ち
息子は複数の食物アレルギーあり。
先日私が食べたj.sパンケーキというパンケーキ屋さんのラザニアがめちゃおいしかったのでお店に聞くと、蓮根の微塵切りが入ってるとのこと。
これは是非息子に食べさせたい!
が、本物はムリ。で我流のこれです!
アレルギー対応ラザニア☆卵・小麦・乳なし
もちもちでモッツァレラの様な米粉パスタと、食感のよいレンコン入りのミートソース。みんなで食べれば美味しいお顔間違いなし♪
このレシピの生い立ち
息子は複数の食物アレルギーあり。
先日私が食べたj.sパンケーキというパンケーキ屋さんのラザニアがめちゃおいしかったのでお店に聞くと、蓮根の微塵切りが入ってるとのこと。
これは是非息子に食べさせたい!
が、本物はムリ。で我流のこれです!
作り方
- 1
★材料Aでミートソースを作ります。
材料Aの挽き肉と野菜を細かく切って鍋で炒める。
※フードプロセッサーが便利! - 2
1にパスタソース、調味料、水を加え、煮る。
※調味料とお水の量はお好みで♪
私は少し濃いめが好きです。 - 3
★材料Bでホワイトソースを作ります。
ポテトフレークを、沸かした豆乳に投入(笑)。
- 4
3を混ぜる(ミートソースの水分を吸うので固めに作る。ポテトサラダより少し固いくらい)
- 5
★耐熱容器に以下の順に入れていく。
①ミートソース→
②材料C→
③ホワイトソース→
④材料C→
⑤ミートソース - 6
コーンなどでお好みのトッピングをしたら、200度のオーブンで30分焼いて出来上がり!
- 7
※今回材料Cは、ID:20151463を使用。
コツ・ポイント
◆米粉の餃子の皮の替わりに、米粉マカロニや米粉麺、ごはんでもOK!
◆ホワイトソースの替わりに、
ジャガイモのスライスやクリームコーンの缶詰を使ってもOK!
◆大豆アレルギーの場合はお湯でマッシュポテトを作ってもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
◎アツアツで美味しい♪ラザニア ◎アツアツで美味しい♪ラザニア
ミートソースとホワイトソースの組み合わせってメチャ美味しい♪ チーズもとろけてアツアツで最高です♪ミートソースが余ってるときなんかには最適なメニューです♪ yummysunny -
-
その他のレシピ