捨てないで!大根の葉っぱで簡単ふりかけ

おかりちゃん
おかりちゃん @cook_40155380

うちの子供が好んで食べます。食物繊維たっぷりです(^-^)ごはんも進むので食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
母の創作料理です

捨てないで!大根の葉っぱで簡単ふりかけ

うちの子供が好んで食べます。食物繊維たっぷりです(^-^)ごはんも進むので食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
母の創作料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根3本分の葉っぱ
  1. 大根の葉 3本分
  2. ごま 大1
  3. 砂糖 大3〜
  4. みりん 大2〜
  5. 醤油 大3〜
  6. 白すりごま 大4〜

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを茎だけにします。葉を取るコツは茎の根本から先に向かって傘を開く感じでズズズッと

  2. 2

    まとめて厚さ2-3mmでじゃんじゃん切ります

  3. 3

    ごま油を熱し強火で炒めます

  4. 4

    調味料を全て入れます。水分がなくなるまで炒めます。ちょっと味を見て、甘しょっぱくなっていればOK。使った葉の量と好みで

  5. 5

    水分が大体無くなったらすりごまを入れてまぜれば完成です。たっぷり入れたりきなこを少し入れても美味しいです

  6. 6

    味が濃いので冷蔵庫で1週間くらいは持ちます。混ぜ込みおにぎりや、チャーハンに使える常備菜としても。

  7. 7

    H26.12.1 話題入りしました!たくさんのレポありがとうございますm(_ _)m

コツ・ポイント

気持ち味を濃いめに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかりちゃん
おかりちゃん @cook_40155380
に公開
子育て中の専業主婦です*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ