【管理栄養士考案】根菜の豆乳みそシチュー

ら・べるびぃ
ら・べるびぃ @cook_40282352

豆乳と味噌は相性バツグン!
根菜をゴロゴロっと入れて栄養価も満点です。
パンにもご飯にも合う優れものですよ♪
このレシピの生い立ち
インゲン→ブロッコリー
里芋→ジャガイモ
鶏肉→ホタテ
など、いろいろな材料を試してみてくださいね。

【管理栄養士考案】根菜の豆乳みそシチュー

豆乳と味噌は相性バツグン!
根菜をゴロゴロっと入れて栄養価も満点です。
パンにもご飯にも合う優れものですよ♪
このレシピの生い立ち
インゲン→ブロッコリー
里芋→ジャガイモ
鶏肉→ホタテ
など、いろいろな材料を試してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 里芋 3個 
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. しめじ 1/3株
  6. ごぼう 1/2本
  7. いんげん 6~7本
  8. 豆乳 200ml
  9. 味噌 大さじ2
  10. バター 小さじ1
  11. 300ml

作り方

  1. 1

    各材料は大きさをそろえて乱切りにする。

  2. 2

    鍋で、インゲン以外の1の材料をバターで炒め、水を加えて柔らかくなるまで煮込む。

  3. 3

    材料が柔らかくなったら、味噌と豆乳、ゆでて小口切りにしたインゲンを加え、ひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

*豆腐、高野豆腐、生揚げ、がんもどき、きな粉、湯葉など大豆製品はカルシウム・マグネシウムのバランスが良く、吸収にも優れています。

*味噌はあらかじめ少しの豆乳で溶いてからいれましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ら・べるびぃ
ら・べるびぃ @cook_40282352
に公開
ら・べるびぃ予防医学研究所が監修したレシピをご紹介します。ミネラルなどの栄養バランスを考えた健康メニューは、有害金属のデトックスにも効果的です。ら・べるびぃは、体内のミネラルバランスや有害金属を計るミネラル検査をはじめ、みなさまの健康な生活のお役に立てることを願い活動しています。ら・べるびぃ予防医学研究所のホームページ▼http://www.lbv.jp/
もっと読む

似たレシピ