ポテトとほうれん草(にら)の卵焼き

クックKU463F☆
クックKU463F☆ @cook_40271018

冷凍食品のポテトフライを使ったら尚更簡単に❇
ボリュームがあって満足♪
このレシピの生い立ち
昔から…おかずが無い時によくお母さんが出してくれました。ほうれん草は私はよく使ってますが、母はにらでよく使ってました。その他の野菜でも美味しく食べれました❇
冷蔵庫に少しずつ余ってる野菜たちを集めて…作ってたんだと思います(笑)

ポテトとほうれん草(にら)の卵焼き

冷凍食品のポテトフライを使ったら尚更簡単に❇
ボリュームがあって満足♪
このレシピの生い立ち
昔から…おかずが無い時によくお母さんが出してくれました。ほうれん草は私はよく使ってますが、母はにらでよく使ってました。その他の野菜でも美味しく食べれました❇
冷蔵庫に少しずつ余ってる野菜たちを集めて…作ってたんだと思います(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 小3~4個 or 大1~2個
  2. ほうれん草 or にら 1/2束
  3. 1個
  4. チーズ 約30g
  5. ケチャップ お好みで
  6. ポテトフライ使用なら 150gぐらい
  7. オリーブオイル 約10g
  8. 熱湯 ほうれん草用

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて細長く切る。
    ポテトフライ使用なら、好きなポテトフライを選択。(細いのでも太いのでもOk)

  2. 2

    ほうれん草を使う場合は、4等分程に切って熱湯に付けておく。しんなりしたら水気を切る。にらの場合は、4等分程に切っておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、温まったらじゃがいもを入れて炒める。
    ポテトフライ使用時は、油は入れずに炒める。

  4. 4

    ある程度、じゃがいもに火が通ったらほうれん草(にら)を入れて炒める。

  5. 5

    じゃがいもに火がしっかり通ったら、チーズを入れて最後に溶いた卵を入れて炒める。

  6. 6

    お皿に盛って、ケチャップをかけたら完成。

コツ・ポイント

ほうれん草でもにらでもイケます❇
私は冷凍食品のポテトフライを使ってよく作ります。皮剥いたりが…な時にでも使えるのでw
大きいポテトフライの方が、食べてる満足感はあるかも❇
ポテトフライ使用時は油は、ポテトフライから出るので要りません❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックKU463F☆
クックKU463F☆ @cook_40271018
に公開
初めまして♪ずぼらな主婦1年生です(‾▽‾)材料の分量が…『お好みで』なのは、作るとき大体が目分量になってるため…量を計ってないことが多いからです。なので参考にならないことがあるかと思います(_ _ ;)ご承知いただけたら嬉しいです。味付けは…好みがあると思うので❇調味料とかが参考になってくれたら嬉しい限りです。カロリーは…一応気にしながら作るのがモットーです(笑)
もっと読む

似たレシピ