ご飯パンdeおむすびパン

xxxBEBExxx
xxxBEBExxx @cook_40045345

ご飯入れた食パンはしっとりもっちもち柔らか~HBで簡単食パン&おむすび型成形で遊び心・・笑

このレシピの生い立ち
我が家の常備食パンです。普段はHBで食パンしか作ってなかったのだけど、凄く美味しいので成形パンにしてみようと思ってた所、caramel*ちゃんのブログでおむすびパン見て「これだ!」と( ´థ౪థ)ご飯パンならではの発想です♡

ご飯パンdeおむすびパン

ご飯入れた食パンはしっとりもっちもち柔らか~HBで簡単食パン&おむすび型成形で遊び心・・笑

このレシピの生い立ち
我が家の常備食パンです。普段はHBで食パンしか作ってなかったのだけど、凄く美味しいので成形パンにしてみようと思ってた所、caramel*ちゃんのブログでおむすびパン見て「これだ!」と( ´థ౪థ)ご飯パンならではの発想です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

HB1斤orおむすびパン12個
  1. 強力粉 200g
  2. 冷ご飯 150g
  3. 砂糖 25g
  4. 6g
  5. スキムミルク 10g
  6. バター 10g
  7. 150cc
  8. ドライイースト 3g
  9. おむすび型
  10. チーズ・クリームチーズなど 適量
  11. ツナ明太子・マヨなど 適量
  12. 塩・ゴマふりかけ海苔 適量

作り方

  1. 1

    材料を全てHBに入れ食パンスタート!
    この材料でご飯の食パンが簡単に出来ます。

  2. 2

    ★おむすび型パン
    HB生地スタート!1次発酵までおまかせ。(1時間)

  3. 3

    ブザーが鳴ったら生地を取り出し、打ち粉をたっぷりした台に取り出しガス抜きして4分割。
    約136g

  4. 4

    生地がかなりベタつくので粉をたっぷりかけながら、生地をまとめて濡れ布巾をかけてベンチタイム。15~20分。

  5. 5

    中へ入れる具材作り。お好きな具を小分けしながら用意しておく。

  6. 6

    ★成形
    直径15cmくらいの丸型を2枚づつ2組作る。それをカードで6分割。

  7. 7

    1枚をペラっとめくり、具を入れ周りを指で押さえしっかり止める。

  8. 8

    閉じた所はカードを使い押しながら形を整える。中の具が分かるように、ゴマの色等で目印をつけておく。

  9. 9

    2次発酵。乾燥を防ぎ約30度で30分~
    生地が1.5倍から2倍になればOK。
    発酵中にオーブンを180度に予熱開始。

  10. 10

    艶を出したい場合は溶いた卵や油を塗る。塩をかけ、中の具に合わせて黒ゴマ白ゴマふりかけ等をふる。

  11. 11

    カットした海苔を乗せ、長い分はカードで下へもぐらせる。

  12. 12

    180度のオーブンで13分~15分(目安)焼く。

  13. 13

    今回は4種類。
    ●ツナマヨ⇒黒ごま
    ●明太子マヨ⇒ふりかけ
    ●チーズ⇒白ごま
    ●ガーリックバター

  14. 14

    jelweeちゃんの簡単成形ごまパンの成形を参考にさせていただきました。レシピID : 18514995

  15. 15

    扱いにくい生地なので、お好みのパン生地でおむすび成形も楽しまれてください♡結構ウケます^^

コツ・ポイント

生地は凄くベタベタして成形しにくいので、打ち粉は多め、手にも粉をしっかりつけて作業してください。大変なだけあって出来たパンはモチモチ柔らかくて美味しいです♡
扱いにくい生地なので、jelweeちゃんのパンを参考に簡単な成形方法にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxxBEBExxx
xxxBEBExxx @cook_40045345
に公開
主人・義母・娘・私4人家族。自営業しながら家事に奮闘してます><皆様の素敵なレシピに大変お世話になってます♡ケーキ・パン作り、ピアノが趣味です。つくれぽのお礼に伺えませんが、心から感謝の気持ちで掲載させていただきます。コメ欄クローズ中*ご不便おかけします謝♡ブログhttp://xxxbebexxx.blog.fc2.com/シフォンコツ記載あり
もっと読む

似たレシピ