渡り蟹で手軽に♪焼きかに飯

るーる
るーる @cook_40051081

大きな蟹はお高いので、渡り蟹でかに飯を作ってみました。焼いてから炊くので香ばしいですよ〜。
このレシピの生い立ち
かに好きの娘のために、手軽に買える渡り蟹でかに飯を作ってみました。思いのほか美味しくできたのでアップしました♪

渡り蟹で手軽に♪焼きかに飯

大きな蟹はお高いので、渡り蟹でかに飯を作ってみました。焼いてから炊くので香ばしいですよ〜。
このレシピの生い立ち
かに好きの娘のために、手軽に買える渡り蟹でかに飯を作ってみました。思いのほか美味しくできたのでアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. お米 2合
  2. 渡り蟹 200g〜
  3. ◯酒 大さじ2
  4. ◯薄口しょうゆ 大さじ2
  5. ◯生姜の薄切り 3〜4枚
  6. ねぎのみじん切り 適宜

作り方

  1. 1

    米をといで炊飯器に入れる。水を2合の目盛りまで入れ、そこから調味料分の大さじ4水を減らす。

  2. 2

    渡り蟹はよく洗い、はさみや胴体を切り分ける。酒少々(分量外)を振りかける。

  3. 3

    魚焼きグリルで蟹を焼く。強火で表面にうっすら焦げ色がつけばOK。

  4. 4

    炊飯器に◯を入れて軽くかき混ぜ、蟹をのせる。普通に炊く。炊き込みご飯コースがあればそちらで。

  5. 5

    炊きあがったら生姜と蟹を取り出す。
    蟹の身をほぐしだす。

  6. 6

    蟹の身を炊飯器に戻してふんわりと混ぜ込む。ねぎを散らして完成!

コツ・ポイント

蟹は所々切り込みを入れておくとほぐしやすいと思います。蟹を焼くことで香ばしさをプラスしています。ねぎや柚子、刻み海苔などを散らして頂くと美味しさ倍増です。

渡り蟹でなくズワイ蟹やたらば蟹でももちろんokです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るーる
るーる @cook_40051081
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にご飯作りをがんばっている主婦です♪クックパッド初心者ですが、レシピやつくれぽをちょっとずつ増やしていきたいと思います*^^*
もっと読む

似たレシピ