本格本場のインドのチャイティーの作り方☆

インドの母love @cook_40170732
我が家では毎朝飲む定番のチャイです。体が生姜の作用で温まり、風邪の予防にも繋がるよ。寒い時期に蜂蜜を入れてほっこりしよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで飲むより美味いよ!騙されたと思って、作ってみてね。日本の紅茶で代用する場合は、普通の紅茶を使ってね。食後の消化にも、チャイはいい効果を発揮してくれるよ☆
本格本場のインドのチャイティーの作り方☆
我が家では毎朝飲む定番のチャイです。体が生姜の作用で温まり、風邪の予防にも繋がるよ。寒い時期に蜂蜜を入れてほっこりしよ☆
このレシピの生い立ち
レストランで飲むより美味いよ!騙されたと思って、作ってみてね。日本の紅茶で代用する場合は、普通の紅茶を使ってね。食後の消化にも、チャイはいい効果を発揮してくれるよ☆
作り方
- 1
ティーを茶こしの3/2まで取り、鍋にカップ2入ってる水に入れます。日本の場合、普通の紅茶の袋を破り、代用してください。
- 2
鍋にティーを入れたあと、クローブ5個、シナモンパウダー小さじ2/1、ティーマサラひとつまみを入れて火にかける。
- 3
少し沸騰したら、すりおろしておいたしょうがをいれる。(しょうがを入れなければ子供も飲める味になるよ)
- 4
沸騰して3分後に牛乳を入れる。その後は弱火で沸騰するまでまつ。
- 5
これくらい沸騰したら、火を止めて茶こしを通してカップによそる。私は蜂蜜をいれて甘さをつけて飲みますが、ストレートでも◎
- 6
チャイティーの完成!生姜の作用とスパイスで体がほっこり温まる。甘いお菓子と一緒に☆
コツ・ポイント
スパイスから味を出すために、まず沸騰をさせることを怠らないでね。後は濃厚にしたかったら、牛乳の濃度の高いものを使うとコクがあって美味いチャイになります。子供様には生姜を抜いて作るといいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
時間のない時作るチャイティー☆no2 時間のない時作るチャイティー☆no2
妹がもっと簡単に作るチャイを教えてくれ!V(^_^)Vと頼むので、いつも朝飲む即席のチャイを載せました! インドの母love -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292572