ほっとミルクチャイ

ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364

寒い日は、生姜を入れたミルクチャイであったまろ。
このレシピの生い立ち
インドを旅行した時、チャイ屋さんの作り方をジッと眺めました。

ほっとミルクチャイ

寒い日は、生姜を入れたミルクチャイであったまろ。
このレシピの生い立ち
インドを旅行した時、チャイ屋さんの作り方をジッと眺めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 紅茶 大さじ3
  2. 牛乳 500cc
  3. 500cc
  4. カルダモン 5粒
  5. クローブ 5粒
  6. シナモン 少々
  7. 生姜 ひとかけ
  8. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に水と茶葉、すりおろし生姜、カルダモン、クローブを入れて火にかけます。沸騰したら1分程煮出し、火から外します。

  2. 2

    別の鍋に牛乳と砂糖を入れ、弱火にかけて温めます。

  3. 3

    ゆっくり5分ほどかけて牛乳を沸騰させたら、先程の紅茶を茶漉しで濾して、牛乳の鍋に入れます。

  4. 4

    カップによそい、シナモンパウダーを振りかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

インドでは美味しい紅茶はみんなイギリスに輸出されてしまって、残った屑紅茶を美味しく飲むために、スパイスを入れたチャイが考えだされたと聞きました。一番安い茶葉をたっぷり使って作って下さい。アールグレイなど銘柄茶は不向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364
に公開
食べ盛り中高生3人の子供がいる40代の主婦。趣味は家庭菜園。埼玉在住。5人家族。我が家で作り続けている、家族に評判の良い定番メニューを紹介してます。ダイエットメニューにしたいのだけど、つい子供の好きな肉料理やお菓子を作って一緒に食べてしまう…。
もっと読む

似たレシピ