フィジーで教わった本場のチャイ☆

vanillan @cook_40020007
ヨガのレッスンの後はチャイでほっこりしていただいています☆ 生姜を一緒に煮込むと体があったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
フィジーにいるときに教えてもらいました。
フィジーで教わった本場のチャイ☆
ヨガのレッスンの後はチャイでほっこりしていただいています☆ 生姜を一緒に煮込むと体があったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
フィジーにいるときに教えてもらいました。
作り方
- 1
カップ3杯分の水をお鍋に入れ、カルダモンとクローブを加えて(好みで生姜やれんこんのすり下ろしも!)火にかける。
- 2
ふつふつしてきたら、茶葉と牛乳、砂糖を加えて弱火でコトコト(吹きこぼれないように! 焦がさないように!)
- 3
ふたをして3分ほど蒸らします。
- 4
シナモンパウダーをふって火を止め、茶こしでこしながらカップに注げばでき上がり。
コツ・ポイント
カルダモンは軽くつぶしてから入れると香りが出ます。好みでブラックペッパーを入れてもよし♪ ピリッとしたチャイになります。冬場は喉のためにれんこんのすりおろしを入れたりもしています^^ 自分の「おうちチャイ」を楽しんでくださいね~。
似たレシピ
-
スパイスたっぷり♪自家製スパイシーチャイ スパイスたっぷり♪自家製スパイシーチャイ
寒くなると飲みたくなる、ホットチャイ♪体が温まるように、生姜とかスパイスをたっぷり!ほっこりしましょ♪ ♪bird♪ -
-
-
-
-
ほっこり☆SPICEチャイ ほっこり☆SPICEチャイ
寒い時期、からだのしんから温まる甘くてスパイスのきいた本格チャイ。ちょっと甘いものが欲しい時によくつくります。冬の定番ホットドリンク☆ greenfrosch -
お手軽簡単☆スパイス香る簡易式「チャイ」 お手軽簡単☆スパイス香る簡易式「チャイ」
本来はホールスパイスを煮出して作るチャイだけど、パウダースパイスでお手軽に。YOU!やっチャイなYO!!、、、ごめん。 風来坊GEN -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369947