フィジーで教わった本場のチャイ☆

vanillan
vanillan @cook_40020007

ヨガのレッスンの後はチャイでほっこりしていただいています☆ 生姜を一緒に煮込むと体があったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
フィジーにいるときに教えてもらいました。

フィジーで教わった本場のチャイ☆

ヨガのレッスンの後はチャイでほっこりしていただいています☆ 生姜を一緒に煮込むと体があったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
フィジーにいるときに教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 紅茶 ティースプーン山盛り3杯
  2. カルダモン 4粒
  3. クローブ 3粒
  4. シナモンパウダー 小さじ1
  5. 牛乳 1カップ
  6. 砂糖 大さじ4~5
  7. 好みで生姜のすりおろし 適量

作り方

  1. 1

    カップ3杯分の水をお鍋に入れ、カルダモンとクローブを加えて(好みで生姜やれんこんのすり下ろしも!)火にかける。

  2. 2

    ふつふつしてきたら、茶葉と牛乳、砂糖を加えて弱火でコトコト(吹きこぼれないように! 焦がさないように!)

  3. 3

    ふたをして3分ほど蒸らします。

  4. 4

    シナモンパウダーをふって火を止め、茶こしでこしながらカップに注げばでき上がり。

コツ・ポイント

カルダモンは軽くつぶしてから入れると香りが出ます。好みでブラックペッパーを入れてもよし♪ ピリッとしたチャイになります。冬場は喉のためにれんこんのすりおろしを入れたりもしています^^ 自分の「おうちチャイ」を楽しんでくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vanillan
vanillan @cook_40020007
に公開
3フィジー産の夫と9歳と8歳の怪獣に囲まれて暮らしています。趣味が高じて、パン作りとヨガを教えています♪ ブログ更新中!  http://ameblo.jp/mama-vanilla
もっと読む

似たレシピ