トロトロ白菜と豚肉の絶品うどん鍋

殿堂入り1370レポ大感謝です!トロトロ白菜と旨味が溶け込んだ出汁が最高に美味しい♪身体ポカポカ♪子供も大人も大満足です
このレシピの生い立ち
白菜が1/2玉98円だったので何かおかずを作ろうと思っていたら、めちゃくちゃうどん好きの下の子が、うどんが食べたい〜うどんが食べたい〜と言うので一緒に煮込んで作ってみました(笑)下の子がめっちゃ美味しい〜!と大満足のうどんが出来ました^o^
トロトロ白菜と豚肉の絶品うどん鍋
殿堂入り1370レポ大感謝です!トロトロ白菜と旨味が溶け込んだ出汁が最高に美味しい♪身体ポカポカ♪子供も大人も大満足です
このレシピの生い立ち
白菜が1/2玉98円だったので何かおかずを作ろうと思っていたら、めちゃくちゃうどん好きの下の子が、うどんが食べたい〜うどんが食べたい〜と言うので一緒に煮込んで作ってみました(笑)下の子がめっちゃ美味しい〜!と大満足のうどんが出来ました^o^
作り方
- 1
白菜は洗って根元の部分は筋に沿って縦に切ります。
- 2
葉の部分は縦と横にざく切りします。白菜山盛り♫大量消費出来ますよ!
- 3
土鍋は急激に熱を加えるとヒビが入るので必ず最初は弱火で水を入れるまでは中火にして下さいね。
- 4
土鍋に油を引き弱火で土鍋を少し温めてから豚肉を入れて中火で炒めます。
- 5
豚肉に半分火が通ったらニンニクチューブを入れて混ぜ、醤油を鍋肌に沿って大さじ4入れて料理酒を入れます。
- 6
白菜の根元の部分を入れて炒めます。
- 7
土鍋だと焦げ付いたりヒビが入ると思う場合は白菜の根元を炒める6の調理工程までフライパンでしてから土鍋に移して下さい。
- 8
土鍋では無く金属製のお鍋で作っても大丈夫ですよ♪
- 9
水1000cc(カップ5)を加えてコンソメ固形スープの素1個を入れ、白菜の葉を入れます。
- 10
蓋をして強火にし、一煮立ちさせます。
- 11
沸騰したら蓋を開けて全体を混ぜ、また蓋をして弱火で白菜がトロトロにとろけるまで煮込みます。
- 12
本当に白菜がトロトロになるまで煮込んだら味を見て、足りなければ醤油大さじ1を加えて塩を少々入れて調整して下さい。
- 13
冷凍うどんを食べる分だけ入れます。普通のうどんでも大丈夫です。冷凍うどんの方がコシがあると思います。お好みでどうぞ。
- 14
うどんをほぐします。
- 15
蓋をして一煮立ちしたら出来上がりです♫
- 16
トロトロの白菜と白菜が溶け込んだ出汁が最高に美味しくて温まりますよ〜!お好みでネギを散らして召し上がれ♫
- 17
最新の投稿はInstagram(インスタ)【makorin.to.penko3】 に。フォローして頂けたら嬉しいです!
- 18
上の子は餃子を下の子はお餅を入れるのが好きです(*^^*)
- 19
1番シンプルに作っているのでお好きな具材を足して楽しんで作って下さいね♫
- 20
2014.11.20つくレポを下さった皆さんのおかげでレシピ公開1週間で話題入りする事が出来ました!ありがとうございます
- 21
2014.11.24「れぴまが」で今日のおすすめに掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 22
2014.1.9カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 23
2014.1.23つくレポを下さった皆さんのおかげで2回目の話題入りさせて頂く事が出来ました♫ありがとうございます!
- 24
クックパッドの美味しい鍋レシピ本に掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 25
2017.1.8
クックパッドニュースに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*) - 26
https://news.cookpad.com/articles/27694 クックパッドニュースに掲載して頂きました
- 27
ID20242617
トロッと柔らかい鶏胸肉と白菜の中華煮です♫よかったらどうぞ。
コツ・ポイント
土鍋は急激に熱を加えるとヒビが入るので、最初は必ず油を入れて弱火で温めてから豚肉を中火で炒め、水を入れてから強火にして下さいね。フライパンで豚肉と白菜の根元を炒めてから土鍋に移してもいいですよ♫白菜はトロトロにとろけるまで煮込んで下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ