市販ソースで簡単!なすのミートスパゲティ

小ねこママもりんちゅ
小ねこママもりんちゅ @cook_40103465

市販のミートソースを使って簡単にちょっと豪華にしました。玉ねぎとバターの甘みが美味しいミートスパゲティです(・∀-)-★
このレシピの生い立ち
ちょっと豪華に具だくさんのミートスパゲッティが食べたかったけど、ミートソースを一から作るのは面倒くさかったので、市販のミートソースを使って豪華にする方法を考えました。

市販ソースで簡単!なすのミートスパゲティ

市販のミートソースを使って簡単にちょっと豪華にしました。玉ねぎとバターの甘みが美味しいミートスパゲティです(・∀-)-★
このレシピの生い立ち
ちょっと豪華に具だくさんのミートスパゲッティが食べたかったけど、ミートソースを一から作るのは面倒くさかったので、市販のミートソースを使って豪華にする方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. なす 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ほうれん草 1/4袋
  5. ミートソース 1袋(220g)
  6. パスタの茹で汁 50cc
  7. バター(マーガリンでもOK) 10g
  8. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 小さじ1
  9. 粉チーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    なすはへたの部分を切り落とし、ラップにくるんで500wで約1分レンジでチンする。

  2. 2

    玉ねぎは荒いみじん切り、ほうれん草は5cmの長さに切り、チンしたなすは半月切りにする。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、フライパンにバターを熱して玉ねぎの色が変わるまで炒める。

  4. 4

    そこにオリーブオイルを足して、なすを入れ、油を絡めるように炒めます。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに投入し、茹で汁を入れてから市販のミートソースを入れます。

  6. 6

    今回ミートソースはパウチのものを使います。
    ※事前に加熱しなくてOKです

  7. 7

    ほうれん草も加えてソースを絡めるように炒めます。

  8. 8

    ほうれん草がしなっとなったら器に盛り付けて完成です。
    お好みで粉チーズをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

バターもオリーブオイルも切らしていたので、マーガリンとサラダ油を使いましたが全然OKでした。
パスタの茹で汁を入れることでソースと絡みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小ねこママもりんちゅ
に公開
もりんちゅです( ´罒`*)✧"お肉が大好きなアラフィフ旦那と偏食なのに食欲旺盛な8歳娘の3人家族です。つくれぽばっかりですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ