簡単♡いんげんの天ぷら(少量OK)

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

てんぷら粉が無くてもカラッと揚がる♪
おやつ感覚でつまみ食いが止まりません♪お子様のおやつ、パパのおつまみにも(^-^)
このレシピの生い立ち
畑でとれた新鮮ないんげんを頂き、野菜の良さを活かした天ぷらに仕上げました♪青のりの風味と少量の塩で美味しく頂けるよう作ってレシピです。

簡単♡いんげんの天ぷら(少量OK)

てんぷら粉が無くてもカラッと揚がる♪
おやつ感覚でつまみ食いが止まりません♪お子様のおやつ、パパのおつまみにも(^-^)
このレシピの生い立ち
畑でとれた新鮮ないんげんを頂き、野菜の良さを活かした天ぷらに仕上げました♪青のりの風味と少量の塩で美味しく頂けるよう作ってレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いんげん 150g(約30本)
  2. 小麦粉 大さじ5
  3. 大さじ5
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ●マヨネーズ 大さじ1
  6. 青のり 大さじ1
  7. 揚げ油 適量
  8. 塩(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    いんげんは上下をカットして筋を取り除く。

  2. 2

    ●を混ぜ合わせ、①のいんげんを絡める。

  3. 3

    衣がきつね色でカラッとなるまで揚げる。

  4. 4

    いんげんが揚がったら、温かいうちに塩を振り混ぜる。

コツ・ポイント

・冷凍では無く、新鮮ないんげんを使用して下さい!
・揚げたてサクサクが断然美味しいです!!野菜の甘さが活かされて、子供の野菜嫌いも克服出来るかも、笑♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ