フライパンひとつで超簡単ラスク

ゆっこままれーど @cook_40291524
おうちにあるパンの耳を切ってフライパンに入れるだけ。ズボラさんにも絶対できる。
甘さもオイルもお好みで調整してね。
このレシピの生い立ち
夫が食パンの耳を残すので、もったいなくて考えました。2歳の卵アレルギーの娘も安心して食べられる節約おやつです。ケーキの飾りやスイーツのトッピングにも使えます。写真は4倍の量で作っています。フライパンに平らに敷ける程度の量まで上手く作れます。
フライパンひとつで超簡単ラスク
おうちにあるパンの耳を切ってフライパンに入れるだけ。ズボラさんにも絶対できる。
甘さもオイルもお好みで調整してね。
このレシピの生い立ち
夫が食パンの耳を残すので、もったいなくて考えました。2歳の卵アレルギーの娘も安心して食べられる節約おやつです。ケーキの飾りやスイーツのトッピングにも使えます。写真は4倍の量で作っています。フライパンに平らに敷ける程度の量まで上手く作れます。
作り方
- 1
食パンの耳を食べやすいサイズに切る
(スティックでも、マルでも四角でもちぎるでもなんでもオッケー)
- 2
フライパンにココナッツオイルと砂糖を入れ火をつける
砂糖(グラニュー糖、甜菜糖、きび砂糖等)と油がなじむよう温める - 3
食パンの耳を入れて焦げないように菜箸などで混ぜながらカリカリになるまで中火で炒める
(お好みのカラーまで焼いてください)
コツ・ポイント
焦げないように菜箸で混ぜ続けるのがポイント。テカッとしたらカリカリになったサイン。フランスパンでもできます。マーガリンでも出来るけど体のためにはバターやココナッツオイルのほうがオススメ。アイスに添えたりドルチェにも。我が家の殿堂おやつです。
似たレシピ
-
-
揚げない♪フライパンで簡単パン耳ラスク 揚げない♪フライパンで簡単パン耳ラスク
フライパンで簡単にできるパンの耳のラスクです♪オリーブオイルも使うので重すぎず食べやすい!お好きなジャムでどうぞ♡ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
カリッ♡じゅわ~♡フライパンで簡単ラスク カリッ♡じゅわ~♡フライパンで簡単ラスク
サンドイッチを作った時に残る、パンの耳。耳も食べられるようにラスクにしました♪材料も3つだけでとっても美味しい♪ goribana -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20325688