豚肩ロースとキャベツの白ワイン煮込み

たかシェフ&しょうこ
たかシェフ&しょうこ @cook_40038780

豚と生ハムのうまみを吸わせたキャベツをたっぷり食べたかった。
このレシピの生い立ち
サルティンボッカを作ろうと思って買い物にいったら、おいしそうな豚肩ロースがあったので、それを生かしてダイナミックサルティンボッカを作ろうと思ったけれど、変化して変化してこんなになった。

豚肩ロースとキャベツの白ワイン煮込み

豚と生ハムのうまみを吸わせたキャベツをたっぷり食べたかった。
このレシピの生い立ち
サルティンボッカを作ろうと思って買い物にいったら、おいしそうな豚肩ロースがあったので、それを生かしてダイナミックサルティンボッカを作ろうと思ったけれど、変化して変化してこんなになった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚肩ロース 600g
  2. キャベツ 1/2個
  3. 生ハム 50g
  4. 白ワイン 300ml
  5. 塩コショウ 適量
  6. レモン 1/2個
  7. にんにく 1片
  8. 小麦粉 適量
  9. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    豚肉にまんべんなく、塩コショウして、にんにくとレモンとともに3時間おく。

  2. 2

    キャベツは、芯と葉っぱをわけて、芯はそのままなべ底にしき、葉っぱは塩もみをしておく。

  3. 3

    豚肉に小麦粉を振って、

  4. 4

    オリーブオイルで豚肉に強火でしっかりと焼き色をつけ、2のキャベツの上にのせる。

  5. 5

    豚を焼いた油で、残りのキャベツを炒め、白ワインを注いで沸騰させたら、4の上にのせる。

  6. 6

    生ハムをのせて、ふたをして沸騰するまで強火。沸騰したら中火で汁気がなくなるくらいまで煮る

  7. 7

    最後にレモンを絞ってできあがり。

    テーブルにお鍋ごともっていって・・・

  8. 8

    テーブルで取り分けてくださいませ

    (^^♪

コツ・ポイント

★豚につける塩分がポイント。豚肉の0.8%くらいが理想。
★強めの火で一気に煮る。それにより、キャベツの水分と豚生ハムの油が沸騰して乳化して、とろみがうまい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかシェフ&しょうこ
に公開
フレンチシェフの旦那とナースのあたしです。いつも二人で美味しい物を作ったり食べに行ったりしています。フレンチシェフの旦那様は、とにかく手抜きをせずに、ちょこっと手を加えてはおいしいものを作ってます
もっと読む

似たレシピ