大根からじゅわ〜♡超簡単キムチ煮

男前ペコちゃん
男前ペコちゃん @cook_40291705

大根を大量消費できる1品。おでんの大根みたいにじゅわ〜っと煮汁あふれる!残りの煮汁はご飯にかけると、箸が止まらん♡
このレシピの生い立ち
おでんの大根が大好きで、キムチ煮でもできるように考えてみたよ。

大根からじゅわ〜♡超簡単キムチ煮

大根を大量消費できる1品。おでんの大根みたいにじゅわ〜っと煮汁あふれる!残りの煮汁はご飯にかけると、箸が止まらん♡
このレシピの生い立ち
おでんの大根が大好きで、キムチ煮でもできるように考えてみたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. キムチ 150g
  3. だし汁(水+かつおの顆粒) 500cc
  4. 味噌 大さじ2
  5. トッピング
  6. 大根の葉っぱ 1/3本分(約50g)
  7. 小さじ1/6

作り方

  1. 1

    【大根を切る】
    皮をむき、
    2~3cm幅の半月切りにする。

  2. 2

    【大根を下茹でる】
    鍋に大根と浸るくらいの水を加え、沸騰してから2分茹でる。
    茹でたら一旦ザルにあげる。

  3. 3

    【煮る】
    鍋に大根を戻し、だし汁とキムチを加え、大根に火が通るまで煮る。(10〜15分)*中火

  4. 4

    【煮汁仕上げる】
    煮汁に味噌を溶かし、グツグツ煮込む。(2分)*中火〜強火
    !完成!

  5. 5

    ■トッピング作り
    大根の葉っぱを〜1cm幅に切る。

  6. 6

    ■トッピング作り
    塩でよく揉み、しばし放置。(5分)
    水気をきる。
    !さあトッピング!

コツ・ポイント

▽より美味しく仕上げるコツ
作り方1:大根は分厚いほどじゅわ〜♡の感動増↑
作り方4:味噌を溶かした後の煮込み時間が長いほど濃いめの汁に仕上がって美味い。

▼応用編
だし汁を鶏がら系にすると中華風に仕上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
男前ペコちゃん
男前ペコちゃん @cook_40291705
に公開
男前な料理っぷりですが、こんな意識でレシピ立ててます。 ⇒[手軽な調理]×[美味しく仕上げるのに少しの手間]お酒好きなのでつまみとか、お菓子好きなのでスイーツとか・・増える予定?
もっと読む

似たレシピ