ロールサンドでシナモロール

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

顔パーツだけなので簡単。米よりパン派な娘にロールサンドでキャラ弁。
このレシピの生い立ち
娘のリクエストでシナモロール。なるべく簡単にそれなりに見えるように考えました。

ロールサンドでシナモロール

顔パーツだけなので簡単。米よりパン派な娘にロールサンドでキャラ弁。
このレシピの生い立ち
娘のリクエストでシナモロール。なるべく簡単にそれなりに見えるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドイッチ用食パン 1枚
  2. お好みの具 適量
  3. スライスチーズ 適量
  4. 海苔 適量
  5. ハム 適量

作り方

  1. 1

    ロールサンドを作り、お弁当箱に合わせてカットして入れる。

  2. 2

    耳→スライスチーズ、ほっぺ→ハム、目、口→海苔で作る。

  3. 3

    それぞれのパーツをマヨネーズで貼り付けて完成。

コツ・ポイント

中に巻く具は、魚肉ソーセージ&レタス、胡瓜&ハム&チーズ、チョコクリーム&バナナで作りました。サラダ系だけよりも芯になるものがあると巻きやすく、切った時も崩れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ