食べてすっきり鶏肉のさっぱりオレンジ煮

相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170

鶏肉をさっぱりとしたオレンジで煮ました。照り焼きベースのたれでさっぱり美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
醤油ベースのオレンジ煮を作ってみました。
なかなか好みの別れる味かな?とも思いますが、個人的には好きです。

食べてすっきり鶏肉のさっぱりオレンジ煮

鶏肉をさっぱりとしたオレンジで煮ました。照り焼きベースのたれでさっぱり美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
醤油ベースのオレンジ煮を作ってみました。
なかなか好みの別れる味かな?とも思いますが、個人的には好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 2枚
  2. オレンジ 1個
  3. オレンジジュース 100ml
  4. 100ml
  5. 醤油 大さじ1と1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 粉末だし 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、オレンジジュースの中に30分ほどつける。

  2. 2

    より強い香りをつける為にオレンジの皮を刻んで加えてもいいと思います。

  3. 3

    オレンジは輪切りにしておいてください。

  4. 4

    鶏肉のみをよく熱したフライパンで焼く。

  5. 5

    鶏肉に軽く火が通ったら漬けていたオレンジジュースとその他の調味料を全ていれ、肉に火が通るまで煮込む。

  6. 6

    肉に火が通ったら取り出し、汁を煮詰めていきます。

  7. 7

    全体的に水分が減り、汁に粘度が出てきたら大丈夫です。

  8. 8

    鶏肉を戻し、再度軽く煮詰め肉とタレを絡める。のちに輪切りにしたオレンジを入れて蓋をし、少し蒸らす。

  9. 9

    器に盛って完成です。

コツ・ポイント

思った以上にオレンジの香りが強いので気になる場合はオレンジジュースを減らしてください。

オレンジジュースに肉を付けると柔らかくなると聞きましたが、濃縮還元等では効果は期待できない可能性があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相本翔馬
相本翔馬 @cook_40202170
に公開
日本メンタルフードケア協会を立ち上げ、メンタルケアの為の食事と低糖質のメニュー開発などの料理研究を行っています。日々のジムでのトレーニングは欠かさず、健康的に、美味しく食べられるメニューを紹介していきます。twitter→@shouma0304Facebook→facebook.com/shouma.soumoto
もっと読む

似たレシピ