離乳食初期♡野菜だしあんかけ豆腐

まむちゃんめぇん @cook_40132052
野菜自然の甘みが豆腐の甘みとマッチして最高♪
このレシピの生い立ち
お粥、野菜に十分に慣れたらたんぱく質を取り入れます。
赤ちゃんの胃腸にたんぱく質の摂り過ぎは禁物。
初めは必ず小さじ1から始めます。
慣れるまでは、豆腐を茹でてペースト状にしたものを食べさせます。
ダマが出来やすいからチンの後よく混ぜてね
離乳食初期♡野菜だしあんかけ豆腐
野菜自然の甘みが豆腐の甘みとマッチして最高♪
このレシピの生い立ち
お粥、野菜に十分に慣れたらたんぱく質を取り入れます。
赤ちゃんの胃腸にたんぱく質の摂り過ぎは禁物。
初めは必ず小さじ1から始めます。
慣れるまでは、豆腐を茹でてペースト状にしたものを食べさせます。
ダマが出来やすいからチンの後よく混ぜてね
作り方
- 1
冷凍した野菜だし(レシピID:20133466)を容器に入れて、ラップをしてレンジで30秒温めます
- 2
温まっただしに、水溶き片栗粉を小さじ1入れてよく混ぜます
- 3
豆腐を入れて、よくかき混ぜて再びラップしてレンジでチン。
我が家の電子レンジでは40秒。 - 4
レンジから取り出したらすぐによく混ぜます。
とろみが足りなければ、熱々のうちに足してよく混ぜてください。 - 5
--
コツ・ポイント
ママさんへ!
離乳食は食事への練習期間です
食べなくても悩まないで!大丈夫!
食べてくれないのはママのおっぱいやママがくれるミルクが美味しくて大好きだからだよ
いつかは必ず離乳出来るから悩まないでね
大丈夫大丈夫!
疲れたらBF頼ってね♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335484