離乳食完了期 取り分け カレー

みゅあさん @cook_40123652
大人のカレーを作るついでに、離乳食の取り分け!
マイルドなカレーで、子供も沢山食べてくれます!
このレシピの生い立ち
市販のカレールーには油がたっぷり入ってると聞いたので、1歳の娘に手作りのカレーを作ってあげたくて、手作りシチューをヒントに作ってみました!
離乳食完了期 取り分け カレー
大人のカレーを作るついでに、離乳食の取り分け!
マイルドなカレーで、子供も沢山食べてくれます!
このレシピの生い立ち
市販のカレールーには油がたっぷり入ってると聞いたので、1歳の娘に手作りのカレーを作ってあげたくて、手作りシチューをヒントに作ってみました!
作り方
- 1
肉と野菜を大人が食べる大きさに切る。
- 2
鍋に油を入れ温め、切った野菜と肉を炒める。
- 3
じゅうぶん炒めたら、水を入れる。この時の水の量は、規定の量のプラス400mlにしてください。
- 4
沸騰したら灰汁を取り、野菜が柔らかくなるまで20分程煮込む。
- 5
野菜が柔らかくなったら、取り分けする分の具材をボールなどに取り、子どもが食べやすい大きさに刻む。
- 6
鍋から取り分け分の煮汁を別の鍋に取り、⑤で刻んだ野菜を加える。
- 7
⑥にコンソメキューブの4分の3程を砕いて入れ、薄力粉を大さじ1杯程入れて溶かす。この時、ダマにならないように気をつける。
- 8
⑦にカレースパイスを子どもに合わせて、好みの量入れる。私はだんだん増やしていってます。
- 9
大人用の鍋の火を止め、カレールーを入れて溶かし完成させる。
- 10
離乳食用の鍋も、カレースパイスをよく溶かして混ぜ完成させる。
- 11
カレースパイスは、写真の物を使ってます。カルディで買いました!他の物でも何でも良いと思います。
コツ・ポイント
野菜は、カレールーの作り方に書いてある分に、子供の分を好きなだけ足して下さい。
薄力粉を溶かす時、ダマにならないように、お玉の中で溶かすといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
〈離乳食完了期〜〉ツナと野菜のカレー 〈離乳食完了期〜〉ツナと野菜のカレー
子供の頃給食で食べたような優しい味に仕上がりました。カレーが食べられるようになる1歳頃から、幼児食にもなります。 たけちゃんの嫁ちゃん -
子供が喜ぶ♪ダムカレー<離乳食完了期~> 子供が喜ぶ♪ダムカレー<離乳食完了期~>
ソーセージのピックを引っ張ればカレールーが放流!離乳食完了期~。キャラを入れたり、素敵なダムカレー作ってください。 ニャンコラセ -
完了期♡幼児もカレー風カレーポテトもち 完了期♡幼児もカレー風カレーポテトもち
大人のカレーじゃ辛いし、別に作るのも大変!!カレーの具を使い、カレー風味のポテトもち♡大人もおいしいよ♡とりぷるママ✩
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344913