レンジでヘルシー♪胸肉の大葉梅肉ロール♪

♪non♪
♪non♪ @cook_40100771

暑い日にさっぱりと♪レンジ調理なのでヘルシーです(*^ー゚)b お肉の開き方など、写真付きで分かり易くしてみました><b
このレシピの生い立ち
暑い日にはさっぱりしたものが食べたいっ
暑い日には長時間、暑い台所には立ちたくないっ
って事で、レンジ調理でお手軽に(*^ー゚)b

レンジでヘルシー♪胸肉の大葉梅肉ロール♪

暑い日にさっぱりと♪レンジ調理なのでヘルシーです(*^ー゚)b お肉の開き方など、写真付きで分かり易くしてみました><b
このレシピの生い立ち
暑い日にはさっぱりしたものが食べたいっ
暑い日には長時間、暑い台所には立ちたくないっ
って事で、レンジ調理でお手軽に(*^ー゚)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 梅肉  50グラム(梅干6個)
  3. かつお節 3グラム
  4. ★砂糖(お好みで) 大さじ1
  5. 大葉 12枚

作り方

  1. 1

    胸肉を開く。
    鶏肉を縦長に置き、真ん中に肉の厚さの1/2まで切り目を入れます。

  2. 2

    切り目から左右の肉の厚みを半分に切る。
    包丁をなるべく水平になるように保って切る。
    端まで切らずに少し残すといいです。

  3. 3

    ラップを敷き、鶏肉を乗せます。
    ★を混ぜ合わせ鶏肉に塗ります。
    その上に大葉を並べます。
    写真は皿の上でゴメンナサイ

  4. 4

    巻いた肉をラップでしっかりと包みます。

  5. 5

    包んだお肉を大き目の耐熱皿に乗せます。
    (肉汁がこぼれ出る可能性がある)
    レンジで3分加熱します。

  6. 6

    3分経ったら、上下をひっくり返して、3分加熱します。
    とっても熱いので、気をつけて下さい。
    ちなみに肉汁出てますw

  7. 7

    レンジから取り出して粗熱がとれたら、ラップを外し肉だけ別の皿に移します。冷蔵庫で冷やして、食べる前に切り分けて下さい。

  8. 8

    残った肉汁がすごく美味しいので、ぜひ他の料理に活用して下さいね^^
    ちなみに私はジャジャ麺の出汁に使いました。

コツ・ポイント

レンジで加熱する際、肉の大きさや、レンジの差で加熱時間が変わってくると思うので、様子を見て時間の増減をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪non♪
♪non♪ @cook_40100771
に公開
初めまして 「のん」です(‾▽‾)ノ現在、お料理の勉強中っいろんな方のレシピを拝見してチャレンジの日々。最近つくづく思うのは…「人のレシピって、なんて美味しいんだろう」 (゚Д゚ノ)ノ偶然レシピを見て作ってくれた方壁|・ω・`)ありがとっ
もっと読む

似たレシピ