♡おせちの栗きんとんと黒豆で ひつじ年♡

Kyanoe
Kyanoe @cook_40151557

ひのちゃんママさんのレシピ(レシピ2943419)を参考にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
栗きんとんの作り方を調べていたら、ひのちゃんママさんのレシピに出逢い、ちょうど黒豆を煮たところだったので、私流にアレンジさせていただきました。

♡おせちの栗きんとんと黒豆で ひつじ年♡

ひのちゃんママさんのレシピ(レシピ2943419)を参考にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
栗きんとんの作り方を調べていたら、ひのちゃんママさんのレシピに出逢い、ちょうど黒豆を煮たところだったので、私流にアレンジさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. さつま芋 1本(200gくらい?)
  2. 栗甘露煮 20個くらい
  3. 甘露煮のジュース 50g
  4. 砂糖 大1
  5. ぎょうざの皮 1枚
  6. ごま 40粒
  7. 干しぶどう(耳用) 40個
  8. お節用黒豆 20粒

作り方

  1. 1

    栗きんとんはひのちゃんママさんのレシピ(2943419)をご参照ください。

  2. 2

    顔用に黒豆を1粒のせる。

  3. 3

    ぎょうざの皮をストローで抜き、黒ごまを押すようにくっつける。楊枝で穴を開けてから押し付けるとはめ込みやすい。

  4. 4

    耳用にレーズンをのせる。

コツ・ポイント

ぎょうざの皮は、黒豆の煮汁をつけると張り付きやすくなります。

胡麻も、一度楊枝で穴を開けたほうがくっつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kyanoe
Kyanoe @cook_40151557
に公開
作るの大好きKyanoe(きゃのえ)です。
もっと読む

似たレシピ