我が家のおせち~栗きんとん~

Junacafe @cook_40043686
簡単に出来て美味しい栗きんとんです。栗は甘煮のものを使います。シロップもそのまま利用します。あっという間にできますよ。
このレシピの生い立ち
サツマイモをこす手順を省いてみたら、田舎風の美味しいきんとんが出来ました。巾着絞りにしてもお洒落です。簡単にできちゃう嬉しいおせち料理です。
我が家のおせち~栗きんとん~
簡単に出来て美味しい栗きんとんです。栗は甘煮のものを使います。シロップもそのまま利用します。あっという間にできますよ。
このレシピの生い立ち
サツマイモをこす手順を省いてみたら、田舎風の美味しいきんとんが出来ました。巾着絞りにしてもお洒落です。簡単にできちゃう嬉しいおせち料理です。
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥き、火が通りやすい大きさに切って水につけておく。
- 2
さつまいもを鍋に入れ、ひたひたの水で柔らかくなるまで煮る。
- 3
柔らかくなり始めたら、砂糖をいれ水気を飛ばし、弱火にしてサツマイモをつぶす。焦げないように注意。
- 4
サツマイモが潰れたら、栗のシロップを少しづつ入れながらのばす。とろりとした感じになったら火を止めて栗をいれ冷ます。
- 5
参考までに…
栗の甘露煮です。
コツ・ポイント
さつまいもの煮汁は多すぎた場合は、ボールなどにとっておき、つぶしたさつまいもをのばす時に使ってもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144865