簡単♡昔ながらの味付けコロッケ♫

シンドリー♡
シンドリー♡ @cook_40053668

昔ながらのコロッケ屋さんにあるような、味付けコロッケを再現してみました^ ^
初めての人でも美味しく出来ますよ〜!
このレシピの生い立ち
学生の頃食べていた地元のコロッケ屋さんの味付けを真似てみました^ ^

簡単♡昔ながらの味付けコロッケ♫

昔ながらのコロッケ屋さんにあるような、味付けコロッケを再現してみました^ ^
初めての人でも美味しく出来ますよ〜!
このレシピの生い立ち
学生の頃食べていた地元のコロッケ屋さんの味付けを真似てみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大4個分
  1. じゃがいも(男爵) 中5個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 10g
  4. 合挽き肉 120g
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎酒 大さじ1
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. めんつゆ 大さじ1 1/2
  9. 小麦粉溶き卵、パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って水気がついたまま、ラップに包み7〜8分レンジでチン!熱いうちに皮をむいて潰します。ヤケドしないでね〜。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    バターを熱し、ひき肉と玉ねぎを炒めます。玉ねぎが少ししんなりしたら、◎を加えて更に炒めます。

  4. 4

    ③にめんつゆを加えたら、汁ごと全部潰したじゃがいもに加えます^ ^
    ここで溶き卵1/2個も加え、混ぜます。

  5. 5

    4等分にして形を整えます^ ^
    その後、冷蔵庫でしっかり冷まします!!
    ※冷まさないと衣がとれちゃいます…

  6. 6

    小麦粉(薄くまんべんなく)→溶き卵→パン粉の順に衣をつけます。

  7. 7

    175℃に熱した油でこんがり揚げます^ ^
    ※油は温まったら中火で…
    完成です♪

コツ・ポイント

★油にいれたら、30秒はそのままで。その後は、時々裏表に返しながら揚げると美味しくカラッと出来ます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シンドリー♡
シンドリー♡ @cook_40053668
に公開
美味しいものを食べるのが大好きです♫適当ですが作るのも大好き!笑みなさまのレシピのおかげで、毎日とってもハッピーです*(・∀・)*シンドリーのレシピも良かったら見てくださいー♬♡有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ