たまごとちーずのふらいぱんとーすと

happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843

クロックマダム?クロックムッシュ?風なのかも知れませんが 我が家のたまごとチーズの簡単定番トーストなのです!
このレシピの生い立ち
クロックムッシュ&クロックマダムと 有名になる前から我が家の定番でした
たまごを半分焼いて チーズをのせて パンをのせて 小さいころからの定番なのでした!!

たまごとちーずのふらいぱんとーすと

クロックマダム?クロックムッシュ?風なのかも知れませんが 我が家のたまごとチーズの簡単定番トーストなのです!
このレシピの生い立ち
クロックムッシュ&クロックマダムと 有名になる前から我が家の定番でした
たまごを半分焼いて チーズをのせて パンをのせて 小さいころからの定番なのでした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トースト1枚分
  1. 食パン(6・8枚どちらでも) 1枚
  2. たまご 1個
  3. Q・B・B大きいスライスチーズ 1枚
  4. (Q・B・B大きいとろけるスライスチーズ 1枚)
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 塩(アジシオなど) 少量
  7. ミニトマト(飾り用) 1個

作り方

  1. 1

    たまごをボウルに割りほぐします

  2. 2

    ミニトマトを半分に切ります
    ミニトマトは
    よく見ると楕円形です
    短い方で切ると種は見えずに
    長い方で切ると種が見えます

  3. 3

    ほらね!
    真ん中の
    上;短い方で切ったものだから種が見えない
    下;長い方で切ったものだから種が見える

  4. 4

    フライパン(たまご焼き用など)にサラダ油を入れ加熱し
    ①のたまごを流しいれて中火で焼きます

  5. 5

    半分くらい火が通ったら チーズを入れます

  6. 6

    チーズの上にパンをのせてます

  7. 7

    うまくひっくり返して パンを30秒ほど焼いたら出来上がりです

  8. 8

    お皿に盛り付けて塩を 好みで振りかけます

  9. 9

    ミニトマトを盛り付ければ出来上がりです

  10. 10

    断面 

  11. 11

    カフェオレか牛乳
    果物を添えたら
    一応
    「食事バランスガイド」
    に添えたのです!!
    (一応ね^^;)

コツ・ポイント

美味しく焼けて 食べれたらそれでOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843
に公開
田舎に住むおばちゃんです(心は若く♪)放置多くてごめんなさいみなさんのつくれぽが 元気の素です♪4歳年上の「旦那さん」の出来の悪い「妻」とH9生まれの「長男」 学年で2つ下の「次男クン」 その4つ下の「娘ちゃん」の「はは」をさせていただいております^^;田舎では そんなに「ハイカラ」なものは手に入らないので手に入るものでいろいろ「つくって」います♪
もっと読む

似たレシピ