余った甘露煮で栗ご飯

ジェイミー
ジェイミー @cook_40153586

栗の甘露煮ってそんなにたくさん食べれないしお正月の余ってませんか?簡単にリメイク出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し用に買った甘露煮が余ったので。

余った甘露煮で栗ご飯

栗の甘露煮ってそんなにたくさん食べれないしお正月の余ってませんか?簡単にリメイク出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
茶碗蒸し用に買った甘露煮が余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 白米 1合
  2. もち米 1合
  3. 栗の甘露煮 余った分
  4. ほんだし 小さじ1
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 昆布 10センチくらい

作り方

  1. 1

    米ともち米をといでおく。

  2. 2

    材料を全て入れ、水をいつもと同じか少し多めに入れる。
    甘露煮と昆布を上にして1〜2時間吸水させる。
    炊飯器で炊く。

  3. 3

    炊き上がったら昆布を取り出して軽く混ぜて少し蒸らして出来上がり!

コツ・ポイント

甘露煮の汁が余ってる方はみりんの代わりに汁を入れてもOKです。
少し甘めのご飯になるので甘さ控えめにしたい方はみりん抜きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジェイミー
ジェイミー @cook_40153586
に公開
ご飯大好き!料理は好きだけど洗い物はしたくないなぁwいつも皆さんのレシピにお世話になってます(・∀・*)
もっと読む

似たレシピ