我が家の簡単七草粥♪塩味でも味噌味でも♪

チイチャンママ
チイチャンママ @cook_40055030

冷凍ご飯、冷や飯、勿論炊きたてでもOK☆
お米から炊かないで既に出来てるご飯を入れるだけの簡単お粥
無病息災願って^^

このレシピの生い立ち
そもそも実家では塩味のお粥を食べていたのに、結婚後勘違いをして味噌を入れて作ってました(笑) 
なので、今回はと言うより、うちでは毎回味噌仕立ての七草粥となってます^^;
京風だと白味噌らしいですが、うちは合わせ味噌を使ってます。

我が家の簡単七草粥♪塩味でも味噌味でも♪

冷凍ご飯、冷や飯、勿論炊きたてでもOK☆
お米から炊かないで既に出来てるご飯を入れるだけの簡単お粥
無病息災願って^^

このレシピの生い立ち
そもそも実家では塩味のお粥を食べていたのに、結婚後勘違いをして味噌を入れて作ってました(笑) 
なので、今回はと言うより、うちでは毎回味噌仕立ての七草粥となってます^^;
京風だと白味噌らしいですが、うちは合わせ味噌を使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 お茶碗2杯位
  2. 出し汁 900㏄
  3. 少々
  4. 七草セット 1パック
  5. 味噌(入れても入れなくてもいい) 大さじ2

作り方

  1. 1

    1.今回冷凍ご飯あったので、レンチン1分半して解凍しました。
    冷凍でなければそのままでOK!
    2.七草はセット買いました

  2. 2

    1.七草は洗って葉と根の部分を切り分ける(大根やカブを葉と分ける)
    2.葉の部分は塩水でサッと湯がき、冷水にとる。

  3. 3

    冷蔵庫に金時人参が余っていたので、今回一緒に使いました。
    1.根の部分(大根やカブ、人参)は柔らかくなるまで茹でる。

  4. 4

    1.すずな(カブ)すずしろ(大根)人参は輪切り、葉の部分は全部1㌢位に刻む。
    2.出し汁にご飯を入れ柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    1.塩味が好きな方は、ここで七草と塩を味加減見ながら入れる(溶き卵入れても美味しい)
    2.その後2.3分煮たら完成♪

  6. 6

    1.今回は味噌仕立てでしてます。
    味噌味の方は工程3の後、味噌を溶かし入れ、その後具を加えて下さい。
    2.2分程煮て完成

  7. 7

    2018.05.11話題入り有り難うございました(^^)
    れぽ下さった皆様は…
    yasutontonさん*よちりんさん*

  8. 8

    kaokaofoodさん*ナピトさん*カルンさん*tokotannさん*ウメ吉さんさん*☆Rokko☆さん*ek4さん*

  9. 9

    ラクラクダさん*
    皆様忙しい中、れぽ有り難うございました。
    フォルダ、印刷して下さってる皆様にも感謝です(^^)

  10. 10

    2018.05.19 七草粥人気検索1位、皆様有り難うございます(^^)

コツ・ポイント

味噌仕立てにする方は、七草を加える時、塩は入れなくていいと思います。
私は余りトロトロお粥より、少し形あるお粥が好きなので、煮込み方は弱いですが、皆さんのお好きな様に煮て下さい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チイチャンママ
チイチャンママ @cook_40055030
に公開
インスタもライブドアも更新は無理かもですが、思い出を残したく、インスタはユーザーネームbluewinter180で極たまに更新を。ライブドアにはhttps://buluesummer914.livedoor.blog/で今までの思い出を移行しました。夫婦二人暮らし、娘夫婦+孫(小学2年生)と息子夫婦が隣町に居て時々一緒に食事するので、今後も皆さんの素敵レシピにお世話になります❤
もっと読む

似たレシピ