塩レモンで簡単本格!春雨のフォー風スープ

BIGI @cook_40174629
ハレ・ベ〇ナムのフォーを目指して以前から作っていたのですが、塩レモンを使ってみたら一気に近づきました!
塩レモンすごい!
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていたフォーに塩レモンを少し入れて食べたら、すごく美味しくなったので、1からレシピを考えてみました。
塩レモンで簡単本格!春雨のフォー風スープ
ハレ・ベ〇ナムのフォーを目指して以前から作っていたのですが、塩レモンを使ってみたら一気に近づきました!
塩レモンすごい!
このレシピの生い立ち
以前からよく作っていたフォーに塩レモンを少し入れて食べたら、すごく美味しくなったので、1からレシピを考えてみました。
作り方
- 1
鶏肉に塩レモン液をまぶし、5分程置き、水分を軽くふき取ります。
- 2
塩レモンの皮は春雨になじむように細く切りましたが、柔らかくなるので何切りでもOKです。
- 3
鍋に●と、1の鶏を入れ中火にかけ、少し沸騰してきたら弱火にして蓋をし、15~20分程茹でます。(途中1回ひっくり返す)
- 4
茹でている間に、はるさめを表示に従って戻します。もやしもサッと茹でて、軽く塩コショウと鶏ガラで味をつけておきます。
- 5
鶏が茹ったら取り出し、茹で汁に★を加えます。(ここで味見をして調節して下さい)鶏は薄く切っておきます。
- 6
味が決まったら、戻した春雨を入れ、1~2分程煮込み、器に盛って、切った鶏と、もやし、香草やネギを飾って出来上がりです!
- 7
※ナンプラーと塩レモンを混ぜた物を小皿に用意し、鶏肉にチョット付けたりしながら食べるとよりいい感じですw
コツ・ポイント
途中にアクが出てきたら、取り除いてください。塩レモンは、塩分20%で作った物を使っています。塩レモンも、調味料もお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ『ベトナムフォー風スープ』 食べるスープ『ベトナムフォー風スープ』
たっぷりのもやしと鶏肉を使った、あっさりフォー風味です。高タンパク、低糖質,低カロリーヘルシーなスープです♪ ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383719