☆簡単♪大根と豚挽き肉の煮物☆

★くまた★☆ @cook_40054413
寒い日に食べたくなる、生姜風味のとろとろな餡が美味しい煮物です。白いご飯にかけて丼にするのもオススメです(^_^)/
このレシピの生い立ち
寒い日に大根を使ったあんかけが食べたくなって作りました。
☆簡単♪大根と豚挽き肉の煮物☆
寒い日に食べたくなる、生姜風味のとろとろな餡が美味しい煮物です。白いご飯にかけて丼にするのもオススメです(^_^)/
このレシピの生い立ち
寒い日に大根を使ったあんかけが食べたくなって作りました。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、厚さ5mmのいちょう切りにする。長ネギを厚さ1cmの斜め切りにする。えのき茸の石突きを落とし半分に切る。
- 2
生姜をすりおろしておく。片栗粉を倍の量の水で溶いておく。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、生姜と豚挽き肉を炒める。肉の色が変わってきたら、大根を炒める。
- 4
大根に焼き色が付いたら、えのき茸と長ネギを加えて炒め、酒を加えてアルコールを飛ばす。水、めんつゆ、醤油を加える。
- 5
蓋をして弱火で煮て、具材に火を通す。味見をしてちょうど良い塩加減になるように、醤油や水で調整する。
- 6
一旦火を止めて、水溶き片栗粉を回しいれ、混ぜてから加熱してとろみをつけたら、出来上がり☆
コツ・ポイント
片栗粉がダマにならないように、水で溶いて火を一旦止めてから混ぜて加熱してください☆ かさ増しにえのき茸を入れましたが、入れなくても舞茸や椎茸でも◎
生姜は生姜チューブでも代用できます。豚肉の臭み消しに使いました。
似たレシピ
-
-
☆かぼちゃと厚揚げと豚挽き肉の甘辛煮☆ ☆かぼちゃと厚揚げと豚挽き肉の甘辛煮☆
寒い日に食べたくなる、ほくほくのかぼちゃとどろっとしたあんが美味しい一品です☆簡単にできるので、お弁当にもオススメです♪ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20385184