病みつき!!簡単♡みかんケーキ♡

辛子味噌
辛子味噌 @cook_40231661

30分ほどでオーブンのなかにいれれる、簡単ケーキです。
家族も1日でぜーんぶ食べちゃうほどって病みつきになってます♡
このレシピの生い立ち
和歌山みかんを大量にもらって腐りかけてたので、あま〜いスイーツが作りたくて♪

病みつき!!簡単♡みかんケーキ♡

30分ほどでオーブンのなかにいれれる、簡単ケーキです。
家族も1日でぜーんぶ食べちゃうほどって病みつきになってます♡
このレシピの生い立ち
和歌山みかんを大量にもらって腐りかけてたので、あま〜いスイーツが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(2本分)
  1. ○みかんジャム○
  2. みかん 20個程
  3. 三温糖 200g
  4. レモン 1個
  5. レモン 小さじ1
  6. ○パウンドケーキ○
  7. みかんジャム 200g
  8. バター 100g
  9. 三温糖 100g
  10. 薄力粉 180g
  11. ベーキングパウダー 10g
  12. 3個
  13. ラム 数滴

作り方

  1. 1

    まず、みかんジャムをつくります。みかんの皮を剥いて鍋に入れます。(きれいな皮は水洗いして、千切りにして入れてもOK)

  2. 2

    レモンは1cmほどの輪切りにして、一緒に鍋にいれ、三温糖・レモン汁を加えて、火にかけます。

  3. 3

    みかんからでてくる水分が全て飛んでドロドロになるまで弱火でコトコト煮ます。

  4. 4

    これでみかんジャムの出来上がりです♡一晩寝かせるとさらにgood♪

  5. 5

    パウンドケーキの生地をつくります。薄力粉をふるっておきましょう。また、パウンドケーキ型にバターを塗っておきましょう。

  6. 6

    ボウルにバターと三温糖をいれ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜます。

  7. 7

    ①に卵を一つ一つ割り入れます。そして、泡立て器で丁寧に混ぜていきます。(※ここでオーブンを170度に温めておきます。)

  8. 8

    そこに、みかんジャムをいれ、泡立て器でジャムが全体に行き渡るように混ぜ合わせます。

  9. 9

    次に、薄力粉を加えて、さっくりと混ぜます。(※練るようにまぜあわせないこと!)

  10. 10

    こんな感じになったらOK♪♪

  11. 11

    ①をバターの塗ったパウンドケーキ型に入れて、170度で30〜45分焼きます。
    いってらっしゃい!

  12. 12

    少しずつ様子を見ながら焼いてください。
    いい具合に焼けたら出来上がりです♡

コツ・ポイント

ジャムは焦がさないように注意してください!
(ジャムの工程の写真が無くてごめんなさい…)私は石油ストーブの上でコトコトしました♪
ジャムを作るのが面倒ならマーマレードや生バナナ、リンゴなどのフルーツで代用しても美味しくできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辛子味噌
辛子味噌 @cook_40231661
に公開
某漫画の影響によりパン作りにハマってます♡♡うまく作れたら順次レシピを公開します!!
もっと読む

似たレシピ