バレンタインに♡ピンクのポタージュスープ

おかやん
おかやん @cook_40190305

バレンタインデーに最適❤️ピンク色のビーツのポタージュ♡お誕生日や記念日にも✨
このレシピの生い立ち
バレンタインメニューをハート❤️だらけにしたくて、可愛いピンク色になる野菜を考えて作りました♡

バレンタインに♡ピンクのポタージュスープ

バレンタインデーに最適❤️ピンク色のビーツのポタージュ♡お誕生日や記念日にも✨
このレシピの生い立ち
バレンタインメニューをハート❤️だらけにしたくて、可愛いピンク色になる野菜を考えて作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ビーツ(缶詰) 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも(小) 4〜5個
  4. オリーブオイル(バター) 大さじ2
  5. 牛乳 500cc
  6. 生クリーム(飾り用) 適量
  7. 塩胡椒 適量
  8. セリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、じゃがいもは0.5ミリ程の厚さに切っておく。(火が通りやすい厚さであればだいたいでOK!)

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎが透き通ってきたら、じゃがいもを入れ弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    じゃがいもにツヤが出たら弱火にし、フタをしてそのまま蒸し煮にする。(野菜から水分が出て、野菜の甘みが増して美味しくなる)

  4. 4

    材料がひたひたに隠れる程度に水を入れ、野菜を煮ていく。水分が減り野菜が柔らかくなったら火を止めて冷ます。

  5. 5

    冷めた野菜をミキサーに入れ、牛乳を300cc程加えてペースト状にする。ここに、水分を切ったビーツも投入する。

  6. 6

    ペースト状になった具材を鍋に入れる。ミキサーに牛乳を200cc程入れ、残ったペーストごとミキサーにかけこちらも鍋に投入。

  7. 7

    弱火で温めて、塩胡椒で味を整えて出来上がり。(濃度が濃ければ牛乳で調節して下さい。)生クリームでハート♡を描いても素敵✨

  8. 8

    バレンタインデーに❤️ハートづくしのメニューはいかがでしょうか

  9. 9

    お誕生日に❤️彼氏も大喜びです(^-^)

コツ・ポイント

野菜を弱火でじっくり炒めて、水を入れる前に野菜を蒸し煮すると野菜の甘みが出て、とても美味しくてなりますよ♡ビーツは火が入りすぎると色が悪くなりますので、作ったその日に食べきるのがオススメ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかやん
おかやん @cook_40190305
に公開
お料理大好き、お菓子作り大好き♪身体に優しいお料理を毎日作って、楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ