大根皮のシュウマイ

3103おとみさん @cook_40056287
分量は目分量ですので、調整お願いしますσ(^_^;)
彩りでにんじんと、スナップエンドウも煮ました。
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮と、蒸し器が無かったのでやってみました。白菜でも美味しいです。
大根皮のシュウマイ
分量は目分量ですので、調整お願いしますσ(^_^;)
彩りでにんじんと、スナップエンドウも煮ました。
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮と、蒸し器が無かったのでやってみました。白菜でも美味しいです。
作り方
- 1
大根は3cm幅くらいに切ってかつらむきする
- 2
玉ねぎをみじん切りする
- 3
ひき肉、玉ねぎ、ごま油、醤油、塩、オイスターソースをボールに入れて、粘りが出るようによく混ぜる
- 4
丸く丸めて大根のかつらむきで巻く。2周できればベスト。かつらむきが短いときは、何枚が貼り合わせるようにする。
- 5
彩りで青豆をのせて、フライパンに並べて、水と中華スープを入れて中火で蓋をして煮る
- 6
大根に透明感が出てきたら蓋を開けて水分を飛ばして出来上がり。
コツ・ポイント
水分は飛ばしすぎず、スープ多めでも美味しいと思います。
フライパンで煮る時に、大根の巻終わりをくっつけ合わせるように、一つ一つを真ん中に寄せると大根が剥がれにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
残り物のトマトスープで簡単ズボラリゾット 残り物のトマトスープで簡単ズボラリゾット
調味料は目分量で入れるため正確な分量はわからないので好みに合わせて調整してください!(ひき肉炒めてる時はしないでね)はにゃんぱすー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419114