裏技?きゅうりのえぐみを取り除く方法

美貴姉 @cook_40093927
きゅうりはこうして食べるものだと思っていましたが………知らない人が多かったのでUPしました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
料亭で板前をしていた祖父に教わりました。幼い頃からずっとこのやり方なのでこれが普通だと思っていましたが知らない人が多かったのでUPしました。お役にたてれば幸いです。
裏技?きゅうりのえぐみを取り除く方法
きゅうりはこうして食べるものだと思っていましたが………知らない人が多かったのでUPしました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
料亭で板前をしていた祖父に教わりました。幼い頃からずっとこのやり方なのでこれが普通だと思っていましたが知らない人が多かったのでUPしました。お役にたてれば幸いです。
作り方
- 1
胡瓜に多めの塩をまぶして板摺します。塩を流水で洗い流して下さい。(胡瓜の色が鮮やかになります)
- 2
きゅうりの上下を1~1.5㎝位のところでカットします。
- 3
カットした面をカットしたきゅうりで擦ります。(5秒位)白っぽい物が出てきたら洗っていつも通りの調理をしてね!
- 4
2016*11
人気検索top10入りしました!ありがとうございます~★ - 5
2016*11
人気検索1位になりました!ありがとうございます。 - 6
コツ・ポイント
簡単すぎて特にありません(^^ゞが優しく擦って下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
蛇腹胡瓜のナムル風さっぱりおつまみ 蛇腹胡瓜のナムル風さっぱりおつまみ
胡瓜の太いものをたくさん頂き、作りすぎた?かと思ったのにあっという間になくなりました。簡単なので人が集まる日にも^^! ともたろうげんき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420678